花束みたいな恋をしたの作品情報・感想・評価・動画配信

花束みたいな恋をした2021年製作の映画)

上映日:2021年01月29日

製作国:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 坂元裕二さんの作品は、個人的な話が普遍性を持って多くの人に受け入れられる
  • カップルのすれ違いや現実との葛藤がリアルに描かれている
  • 有村架純演じる女性の別れの決心のシーンが印象的で、共感を呼ぶ
  • 映画の音楽や演出がエモーショナルで、ファミレスのシーンでは涙が止まらなかった
  • 舞台が調布で、映画を見た後に街を歩きたくなるような気持ちになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『花束みたいな恋をした』に投稿された感想・評価

ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.3

菅田将暉と有村架純のW主演の青春ラブストーリー。

京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会った大学生の麦と絹。
ファミレスで語り合ううちに本や映画の好みが同じであることがわかる。
気の合っ…

>>続きを読む
PJ

PJの感想・評価

4.0

 終電をきっかけに出会い、共通の話題で盛り上がり、就職をきっかけにお互いの価値観が変わってしまうという、恋愛に関することに幅広い人に共感することができる作品。
 ストレンジャーシングス、AKIRAに…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

1.4
大衆受けしそうなエモさを集めた恋愛映画って感じ
pyt

pytの感想・評価

3.8

好きなものが一緒より、嫌いなものが似ている方が付き合うのに向いているという言葉を思い出した。細かな描写でどこからかずれていったふたりを表現していた。麦と絹の背後にある経済状況も仕事に対する思いには反…

>>続きを読む
MAI

MAIの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

全体的に不愉快。映画としては良いと思うけど、“普通の人よりちょっと違う2人”を描いてる割に、麦と絹の拭えないキラキラ感とサブカル趣味がお飾りでしかなくて、こういうエモいの好きでしょ?を詰めた感じがと…

>>続きを読む

三宅香帆さん「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」で取り挙げられていて観ました

麦くんの「パズドラしかやる気がしない」という状況、仕事に追いかけられていた過去を思い出しました

好きなものが一緒…

>>続きを読む
おみそ

おみその感想・評価

4.0

こんなに嗜好や考えの近い人に出会うなんてまずありえないけど、もし本当にあったら絶対運命の相手だって思うだろうなぁ。
めちゃくちゃうれしかったろうなぁ。

それにしても2人ともかわいい。

居酒屋〜カ…

>>続きを読む
タイトルからは想像もつかないほどリアルでオタクな映画だった
だってvaporwave が映画内でmentionされる作品に有村架純さんが出てるなんてほんと異常だよ

休みの日の朝、寝起きで見るのに心地よい映画。
ひとつの恋はまるで映画にできるなんて考えたことがあるけど、正しくそれを地で行く作品。
わたしは恋の行き詰まったあとの乗り越え方を知らないし、別れることを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事