ダーティハリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ダーティハリー1971年製作の映画)

Dirty Harry

上映日:1972年02月26日

製作国:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 警察の在り方を問う意味において、一番見応えがあった
  • スコルピオのキャラクター設定、俳優さんの演技も秀逸
  • イーストウッドのカッコ良さが際立っている
  • 口をもぐもぐさせながら強盗を捕まえるシーンがいい
  • ハードボイルドな雰囲気に憧れます。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダーティハリー』に投稿された感想・評価

【恥ずかしながら初めて観ます名作シリーズ】
第31弾!

何故かその名は知っていた。
…ダーティハリー!!

.44マグナムをぶっ放すアウトローな男。
観た事ないのに不思議!

初鑑賞なのに、そう感…

>>続きを読む
かー

かーの感想・評価

3.5

正義感と倫理観。立場によって正解が違うからハリーの行動をどう捉えるか。でもあんなとんでもない人殺しを逮捕できないってどうなっちゃってんの。。とは思った。
『セブン』を思い出した。クリントイーストウッ…

>>続きを読む
修平魂

修平魂の感想・評価

4.0
全編を通して程よい陰鬱さ。
鬱陶しすぎない絶妙な加減。
若いクリント・イーストウッドがとにかくかっこいい。
わさび

わさびの感想・評価

3.6
若いときのクリント・イーストウッドを観たくて。
若→おじ→若→おじでみていこうかな
か

かの感想・評価

4.1
かなり良い
私が大好きな暗い時代のアメリカ映画だ
最後の銃の撃ち方、クリントイーストウッドだから西部劇の早打ちみたいにしたのかな、愛だな

ダーティハリー1作目
銃ブっぱなしです。
犯罪者には容赦なく撃ちまくるとは型破り過ぎますね。
S&Wのリボルバーがかっこいい。
これは憧れる。
そりゃ撃ちたくなる。
今作の犯罪者があまりに狡猾なクズ…

>>続きを読む
BBBYBBB

BBBYBBBの感想・評価

3.5
なんであんな所にガキがぽつんと独りでいるんだよ
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

4.2

1971年 ”ダーティハリー” 監督ドン・シーゲル
脚本 ハリー・ジュリアン・フィンク リタ・M・フィンク
ディーン・ライズナー

僕たち団塊世代はクリント・イーストウッドと言うと、小.中学生…

>>続きを読む
lemon

lemonの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

許されざる者でイーストウッドが感謝していたドン監督の作品。

画面が暗いシーンが結構あった。最初の方車でスコルピオと勘違いした人を車で追跡するあたり運転席からの視点になるのだが何故ヘッドライト点いて…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事