ダーティハリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ダーティハリー1971年製作の映画)

Dirty Harry

上映日:1972年02月26日

製作国・地域:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 警察の在り方を問う意味において、一番見応えがあった
  • スコルピオのキャラクター設定、俳優さんの演技も秀逸
  • イーストウッドのカッコ良さが際立っている
  • 口をもぐもぐさせながら強盗を捕まえるシーンがいい
  • ハードボイルドな雰囲気に憧れます。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダーティハリー』に投稿された感想・評価

結構な思いつきで実行しようとするのね、
異常者くん
なんかよくわからんが一話完結のドラマ感
draw
3.5

ロケーションに目を奪われる
当時の空撮?の凄さ
いつ殺されてもおかしくない
警察官でいる意味とは
令状の重要性と疑問が強調
トップレス多め
弾込めするくらいならハッタリで押す


◯perplexi…

>>続きを読む

DVD📀所有。「真昼の死闘」のドン・シーゲル1971年監督作品。クリント・イーストウッド主演映画。

44マグナムをぶっ放す凄腕刑事ダーティハリー、シリーズ第1弾。

サンフランシスコで無差別狙撃事…

>>続きを読む
線路上で待ち構えるキャラハンのシルエットがバチクソかっこいいのよ。
りん
5.0

冒頭の屋上から狙撃されるところから、犯行と捜査における暴力を振るう/振るわれるの構図が上→下で徹底されているのがすごい。
あおりのアングルの見下ろすイーストウッドが印象的で、終盤バスの中から遠くの高…

>>続きを読む
森井
3.5

ガンアクションが渋くてかっこ良かった〜!
やっぱ黒光りする大型拳銃っていかす。あとライフルの組み立てシーンがあって嬉しかった。
悪党の演技がめちゃくちゃ良かった!あの卑劣な手口、邪悪で悪辣な笑い方!…

>>続きを読む
3.5
いつもキャラハンがひともんちゃく終えた後に遅れて遠くでサイレン聞こえてくるのがおもろい

条例が…人権が…うんぬん言う法の番人よりもここまでガッツとギラツキのあるデカに全てを任せたい定期
ストーリーも犯人との攻防もあまり面白くない。
ハラハラドキドキもしない。
私には刺さらなかった。

映画だから許される
キャラハンの大胆さと
物事が思うように進まない
現実の理不尽さを兼ね備えて
これを約100分の尺でやる

深夜のシーンは画面が真っ黒で
何が起きてるか分からないのに
音楽の力で高…

>>続きを読む
tam
4.3

U-NEXTにシリーズ全部あったのでイッキ見することにした。
ゾディアック事件に想を得つつザ・アウトローとも言うべき極上のエンタメに仕上がっているのは流石ドン・シーゲル。
極悪非道な犯人と対峙するハ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事