由宇子の天秤の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 瀧内公美さんの素晴らしい演技が印象的だった
  • 作品には多くのテーマが詰まっており、深く考えさせられる映画だった
  • 表象することの危険性や真実のあり方について考えさせられる作品だった
  • 真実や正しさについて考えさせられる重い内容だったが、見やすく引き込まれた
  • 自分自身にカメラを向けることから逃げず、自分の信じる正しさを考えるきっかけになる作品だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『由宇子の天秤』に投稿された感想・評価

なんかすごく面白くて見入っていたのに最後、は?て感じ。
ゆき
4.1

どっち側

昨年のFILMeXでタイミング合わず断念した今作。
鑑賞からしばらく経ってしまったけれど、まだ自分の中で天秤をどちらに傾けるべきか模範解答は見つからない。
レンズの矛先に向き合うことと、…

>>続きを読む
3.5

好評なのをいくつか目にしていたので観賞。
期待値が高かっただけに、やや拍子抜けな感じ。

退屈ではないけど、前のめりまでもいかない。後半の展開は良かったけど、着地をもう少し分かりやすくしてもらえると…

>>続きを読む


【真実の正体を暴こうとする正義の心
とその真実に対峙するための贖罪への意思とが真っ向から対立する】

そんな二つの相反する概念を天秤にかけ、
その二つの狭間で揺れ、苦悩するドキュメンタリー・ディレ…

>>続きを読む
IMAO
-
このレビューはネタバレを含みます

僕はあまり批判的な事は書きたくありません。自分に合わない映画というのは誰にでもあるし、逆に言うと誰にでも愛される映画なんてありえないから。(更に言うと、どんな映画にもファンはいる)だからそういう映画…

>>続きを読む

「由宇子の天秤」正しい事に突き進む由宇子がぶち当たった問題は正しいだけでは解決しない問題でした。脚本と構成が良かったです。内容が「空白」という映画と対になっているような雰囲気で、どちらも観て考えて欲…

>>続きを読む
kaz
4.5

何が正しいのか。正しいだけが正義なのか。正義とは。やっと雪どけし春を迎えたかと思っていた矢先の裏切りに深く傷つく。何を天秤にかけるのか。その結果はいかに。観た直後より時間が経つほどより深く考え、また…

>>続きを読む

この映画は、ドキュメンタリー監督、由宇子の物語。
彼女達の取材クルーは、3年前の女子高生自殺事件のドキュメント映像の為、関係者に聴き取り取材をしながら追っていた。
テレビ局上層部と対立しながらも、信…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
危険度レベル1

ほのめかしあり
重いです

あなたにおすすめの記事