量子世界という独自の世界観で他のMCU作品と一線を画する魅力を放っていたシリーズ。
今作はついに真っ向からその量子世界を舞台に展開されると聞き、大いに期待したのですが……蓋を開けてみればなんとも既…
【ちなみにオレは、】
過去のアントマン②作及びエンドゲームを視聴済みで、④D鑑賞
【ドンナ感じの映画ダッタ?】
後の新たなアベンジャーズへと繋がるMCUマルチバース・サーガのフェーズ⑤第①作目でア…
『小さき者の大きな“ヵ”🐜 』
プチ自慢として ❝1作目の「ワイルド・スピード」を劇場で観てる!❞ という思い出があります。いやぁしかし、あんなご長寿なシリーズになるとは当時思ってなかったなぁw …
良かったです!!
いよいよフェーズ5
"シリアスなアントマン"と聞いていましたが
思っていたより笑えるシーンが多くて
楽しめました
「STAR WARSに似てる」というのは
確かに自分もそう思…
[ Ant-Man and the Wasp : Quantumania / アントマン&ワスプ : クアントマニア ]
目に見えない量子サイズ
想像を遥かに超える幻想的なミクロ世界
そこに…
アントマンシリーズの第3弾
MCUフェーズ5開幕の作品でもある
監督は前作から引き続きペイトン・リード
2014年降板したエドガー・ライトに
代わって映画『アントマン』を監督した頃からになる
…
フェーズ5の始まりだけあって楽しみにしていた映画。
結論から言うとカーンは強いのか?と言うところ。
まだまだ謎が多いだけにアベンジャーズに期待。
全体的には量子世界の映像がぶっ飛びすぎてるだのスタ…
「小さき中に大きな世界広がる」
✼感想✼
MCUシリーズ31作品目。
ここからフェーズ5に突入とのことで
最高の始まり方をしたのではないかと
思わせるヴィランの登場。
アントマンの映画だったはず…
いよいよフェーズ5に突入したMCU。
ここからが正念場だと思っています。
ゴールがまだまだ見えないのだから。
正直フェーズ4だけでは方向性が定まってなかったし、これからどんな展開になるんだろうと、…
©Marvel Studios 2022