子どもたちをよろしくに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『子どもたちをよろしく』に投稿された感想・評価

度々報道される凄惨なイジメによって自殺する青少年たちの実情について自殺に至るまでの背景と“風景”をリアルに生々しく描き心がざわつかずにはいられない救われない物語。誰もが皆この“現実”をしっかり脳裏に…

>>続きを読む
Dick

Dickの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

❶相性:消化不良。

➋いじめ、貧困、DV、育児放棄、アルコール乱用、ギャンブル依存、性的虐待、家族崩壊、等の深刻な社会問題に焦点を当てた点は理解し評価するが、細かいことが気になって乗れなかった。

>>続きを読む
火星人

火星人の感想・評価

3.7

暗い、重い、スカッとしない。家で見るにはキツイ作品。
いじめ、アルコール中毒、職業差別、蒸発、ギャンブル中毒、給食費未納、虐待をよくまとめたなと思う。
これはこうなりました!明るい未来が待ってます!…

>>続きを読む

少なくとも大阪での上映が終わるまでは表立って文句言うのは我慢してました。
でも、もうそろそろいいでしょう。

前後して『レミゼラブル』を見物して、パリのガキどもの表情をなくした目がぶちかますテロリズ…

>>続きを読む
ichikonegi

ichikonegiの感想・評価

3.6

プリズンサークルとセットで観て、良かった。自分も、一歩手前にいたと思う。
普通の家庭、強者のように見える男子、優しそうなお父さん、虐げられた妻、無垢な寝顔の男の子、みんな外から見えるのはごく一部。何…

>>続きを読む

【しっかりしろ寺脇】58

元文部官僚が2人で、日本の子どもが大変になってることを伝えたいと、いろんな事例(それこそ出会い系に通って集めたような)をちりばめた映画を作った。その思いは良しとしよう。ク…

>>続きを読む
重かった。
けど、目を逸らしてはいけない現実。

龍が如くでファンになった鎌滝えりさん目当てで鑑賞。
登場人物の行動原理がわからないところもあったけど、役者さんが熱演でみんな凄かった。丁寧に作ってある感じが好感。
色々な鎌滝えりさんが見れたので見て…

>>続きを読む

 題名どおりの映画。いじめや、ギャンブル依存、アルコール依存にDVなど、ストレートかつリアルに描いているので、登場人物たちはどんどん間違った方向へ向かっていく。
 制作の元官僚の二人が見聞した事例を…

>>続きを読む

郊外 沈んだ空気 言い訳 すいません
階段とハイヒール 夜 煙草 煙 ガラケー
具なし袋麺 でも家族の時間 おかえり
昼間ガス屋さんが来て止めてった
児童相談所の前に親 家が居場所じゃなくなってる …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事