デヴィッド・ボウイ 最初の5年間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『デヴィッド・ボウイ 最初の5年間』に投稿された感想・評価

日継
3.0

アンソニー・ニューリー

アーティストは人々の空想の産物だ
僕たちは新たな偽預言者であり神なんだ
賞賛を求めたり
歌詞を読めと言うのは
全てお芝居で
僕たちは存在しない
最後に皆が感じる空虚さを
僕…

>>続きを読む
3.0

ボウイが『ジギー・スターダスト』で成功するまでのドキュメント。
『Space Oddity』ヒットしてもアルバムは売れなかった。
下積み長かったんですね。
自分を表現するためにめっちゃ考え続ける姿や…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

デヴィッド・ボウイの生い立ちとアーティスト活動初期
当時の写真や映像、ボウイの周りの人々のインタビュー

次々とバンドを変えていた。

ヘルミオーネ

マントマイム最悪

メルトロン…8秒まで
弦の…

>>続きを読む
yamage
3.0
奇才の苦悩、表現を全身で、コンプラとかね、昔はよかった,,わけじゃないけどね。面白いドキュメンタリー。
3.0

〖ドキュメンタリー:テレビ映画:イギリス映画〗
デヴィッド・ボウイのタイトル通りデビューからの5年間を描いたドキュメンタリー⁉️
デヴィッド・ボウイはやっぱり凄いと思った作品でした。

2023年2…

>>続きを読む

デヴィッドボウイはどうしても理解しきれないアーティストの1人だ。これだけ評価されているのだからと思いながら色々な時代のアルバムを聴いたが、まだ魅力を理解できたとは言い難い。

このドキュメンタリーを…

>>続きを読む
k10
3.0

曲も人も全く何も知らない状態で観たので、理解できない部分はたくさんあったけど、普通に観れた。
自分が音楽や人物についてもう少し知っていたら面白かったかも。
これは人生の一部だけだったので全部を観てみ…

>>続きを読む
2.7
誰でも売れるまでは結構苦労したんだな。青春時代の証言は資料としても貴重でありとても参考になった。
2.6

今や知らない人はいない存在となったデヴィッド・ボウイがまだ無名だった頃を取り上げたドキュメンタリー。
あまりお目にかかれないようなレアなフッテージが満載で尚且つ編集もしっかりしているので、なかなか見…

>>続きを読む
ウム
3.0

デビッドボウイ最初の5年間。
今でこそ彼は革新的な発明者であり
天才的なロックシンガーでミリオンヒットを連発したポップスターでロック史で最も重要な人物の一人でもあるけどさ。

リアルタイムで60年代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品