星の子の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 親の絶対的な存在が子供に与える影響
  • 新興宗教にはまってしまった両親の苦悩
  • 主人公が自分と違う考え方を持つ人々と向き合う成長
  • 芦田愛菜の演技力の素晴らしさ
  • 家族の絆と信じることの意味についての考察
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『星の子』に投稿された感想・評価

心の拠り所の巻

心が弱っている時、藁にもすがりたい時に心の隙間に入り込まれると逃れられないんですかね
ただこの映画、新興宗教を悪として描いてはいないのがポイントであります
そしてこの新興宗教にハマ…

>>続きを読む
宗教についてちゃんと考えたことがなくて、自分はこれからも関わることはないと思ってるけど、先生と違って友達はそういう目で見ないのがいいなと思った
十
5.0
2025邦画トップスリーには入りそうな面白さ、もう1回みて理解を深めたい特に最後
宗教に対する善悪は置いておいて、意思とは関係なく形成された当たり前の世界や愛する両親を否定され続ける人生はアイデンティティの崩壊に繋がりそうだし、あまりに残酷で苦しい。まなちゃん演技うまい〜; ;
TKNR
3.5

2025年 185作目
(配信 63作目)

果たしてハッピーエンドなのか。
バッドエンドなのか。

ググったらそういうのメリーバッドエンドというらしい。

新興宗教モノなので基本的にやや嫌悪感は感…

>>続きを読む

主人公ちひろの葛藤がうまく表現されていて
家族や世間との間で揺れ動きながらも
自我を見出していくのが見どころ

この作品では、宗教を否定や肯定するでもなく
あくまで中立的な視点で現実的に描かれている…

>>続きを読む
4.5
宗教について考えさせられる作品
自分の知らない世界線で興味深かった
おもしろかった
ryan
2.0
原作のあとに。なんか違う…
ちな
-
このレビューはネタバレを含みます
親が見えた流れ星と、ちひろが見えた流れ星、
3人同時に流れ星が観れなかったのは、もうちひろが親とは信じるものが変わってきたことを表してるのかな、、、?

面白いと思えなかったのがくやしい()

あなたにおすすめの記事