ファヒム パリが見た奇跡に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ファヒム パリが見た奇跡』に投稿された感想・評価

実話。こういうの好き。
バングラデシュのチェス天才少年
身勝手な父親かと思いきや息子を守るために亡命したのか。
寛大な心。フランスは差別が酷いと知人から聞いていたがちょっとフランスに住んでみたくなっ…

>>続きを読む

実話ベースの話
フランス映画が苦手な人でもこの映画は絶対に失敗なしだと思う

主要登場人物全員が素敵だった!

こういう映画を観る度に日本人に生まれてきてそれだけで幸せだなぁと実感させられる

ファ…

>>続きを読む
心太
5.0

このレビューはネタバレを含みます

言葉の重要性

バングラデシュからフランスへ亡命したムハンマド親子。少年ファヒムはチェスのチャンプを目指す。

通訳のインディアンあんな狡っ辛いことしてるのか。日本人には想像し難い文化の壁はこんなに…

>>続きを読む
Kiki
4.8

このレビューはネタバレを含みます

移民の人が、新しい環境に馴染むことの難しさが分かる。
フランス人の心の温かさが伝わる映画でした。国籍も肌の色も関係ない。ファヒムがチェスで優勝する場面は胸がすく思いでした。強いメンタルを持ち合わせて…

>>続きを読む

こんな話は世界中にいくらでもあるんだろうな…
それでもきっとこの一家は幸運な方だったんだろう。

ストーリーはシンプルでわかりやすい。
実話ということで、あまり事実を改変することはできないが、少し淡…

>>続きを読む
4.1

『ボビー・フィッシャーを探して』もとても良かったけど、私はこちらの方がユーモアに富んでいて面白かったかも😄

バングラデシュ🇧🇩から父と2人でパリ🇫🇷に難民として逃れ、チェス♟️の全仏チャンピオンと…

>>続きを読む
natsu
4.1

受け入れる人の温かさに何度も感動する。言葉を教えている様子とかとても良い。
頑張っても報われない日々、どうにもならない環境。この家族はファヒムに救われたけど、そうではない人もたくさんいるのだと思うと…

>>続きを読む

チェスの強さで…

バングラデシュからフランスに亡命した父と子のお話。
これまた実話ベースで、ファヒムはジャケの男の子の名前。

父親が反政府組織に所属しており、また息子はチェスの大会で優勝しまくっ…

>>続きを読む
5.0

人道主義の理想だけでは全ての難民を受け入れられぬ現実が垣間見える。物語は実話ベースだから、触れられぬ部分もあると理解。チェス少年家族は特別なケースとは思うが楽しく鑑賞。チェスのコーチが厳しくもお茶…

>>続きを読む
さち
4.1

2020.8.24

事務のおばちゃん役?のイザベル・ナンティがとてもよかった。ジェラール・ドパルデューとの掛け合いも良き☺️

言い換えればファヒムくらいよっぽどの才能がないとやっていけないみたい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事