ノロワに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ノロワ」に投稿された感想・評価

くるみ

くるみの感想・評価

4.0

愛する男を殺された女の復讐劇!祝祭という名の死のダンス、月のインサートそして秘宝、オカルトめいてくる様相はデュエルと並行的な世界を思わせる。
リヴェットが着想を得たという古典小説「火の娘たち」は女…

>>続きを読む
Sakurita

Sakuritaの感想・評価

3.4

一人の人物を中心に描いているのだが、その一人の中心人物に順番に関わる人々をうまく見せてコミュニティのもつれを描いていた。最初は点と点がバラバラに感じられたが、最後に向けて整っていく(それでもカオスで…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.6
馬、歌劇、女海賊のマゼンダピンクの革パンがカッコよかった。風が吹き荒ぶ海辺の古城。離島。死闘。

初ジャック・リヴェット鑑賞。
劇団員がフランスの孤島のお城で演劇してるような映画。
ボンゴ とかセロ弾いてサード・イャー・バンドみたいな演奏してる人達は映画用音楽を演奏してるみたい。
ストーリーは女…

>>続きを読む
teru1962

teru1962の感想・評価

3.8

リベット師匠の4月の特集で見落としの案件。相変わらず衣装が素晴らしいカラー映画の天才。中身はフィルムオペラ。演劇で良くねえかと思った途端にいや映画じゃなくちゃの連続。上手いのにテクニックは使わず。普…

>>続きを読む

ひょうたん島かな?
13人も殺さなあかんのかい!
フランス6人組みたいな音楽
そこで奏でるん?
なんやその殺し方と死に方は。
ギャグなのか真面目なのか。。

『燃ゆる女の肖像』の海辺のシーンはこれの…

>>続きを読む
初リヴェット。前衛芸術すぎてむしろ楽しい。
壮観なロケーションも煌びやかな衣装も。終盤突然アップカットのスローモーションになったり、画面が赤色になったり、「なにやってるの」感すごい。
Jaya

Jayaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

弟を殺されたモラクが盗賊の首領ジュリアに復讐を謀るも相討ちに終わるお話。特徴的な衣装着ててちょいちょい着替えるので誰が誰やら分かりづらい。

撮影の技術が素晴らしかった印象。鮮やかな色味が強烈に美し…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

女海賊モラグが、死んだ弟(本当は恋人?)の仇を討つために孤島の島を占拠する海賊団の女リーダーに復讐をする物語。
『デュエル』に続き、対決するふたりの女性を描く〈火の娘たち〉4部作の第2作目に当たる。…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.7

画面に登場する演奏者たちの姿を見て、この映画と対極の作品は『天国の門』だろう(蓮實重彦「マイケル・チミノの『天国の門』の曖昧な弱さの魅力」)と思う。あらかじめ筋書きを定めた復讐の演劇は音楽やダンスを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事