妖婆の家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『妖婆の家』に投稿された感想・評価

ILC

ILCの感想・評価

3.0
結構良かった。
流石ベティ・デイヴィス。
hideharu

hideharuの感想・評価

3.0

2019.12.16 DVDで再見。
随分前ですがハマー映画の特集上映の際にスクリーンでも鑑賞済み。

ベティデイビスが「何がジェーンに起こったか?」の成功、イギリスのハマーに招かれて主演したサイコ…

>>続きを読む

観たよ




怪作「ジェーンに何が起こったか」で知られるベティ デイヴィス主演作


本作のベティもまさに怪演という言葉がぴったりに生き生きと演じており、ストーリーはかなりシンプルですがベティの存…

>>続きを読む
odoro

odoroの感想・評価

3.5
幼い妹が亡くなった原因は、ばぁやか兄の少年か。嘘つきはどっち。
始めは両方怪しく、片方が徐々に怪しくなっていくのですが、『この悪人が!』とはならないので、スッキリとはしない。
benelove

beneloveの感想・評価

2.7
原題:乳母
coccon

cocconの感想・評価

3.4

妖婆って…。乳母vs少年、どちらが嘘をついているのか。最後まで読めず、結末は少し悲しかったです。ベティデイヴィスのメイク…眉がなぜあんなに太いのか…ハマのメリーさんを連想してしまいました。少年はどこ…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.3
婆ぁやとクソガキ、どっちが本当のことを言ってるのか最後まで分からないサスペンス。
ベティ・デイビスの抑えた演技が良かった。

真相が悲しかった。
otom

otomの感想・評価

4.4

面白い。ジェイムス•ブレイクを縮小した様なガキがダミアンばりの鬼っ子ぶりを発揮する映画と思いきや、後半になるとベティ•デイヴィスと羅生門ばりの心理的駆け引きを繰り広げるサスペンススリラー。まったく先…

>>続きを読む
845cinema

845cinemaの感想・評価

3.0

Baby Jane以降のべティ・デイヴィス怪演もの。不安を煽るメンタルの弱い母親や、寄りすぎた撮影のデイヴィスの顔アップなんかはおもしろいけど、少年とナニーの対決自体は抑制されていて単調。家をもっと…

>>続きを読む
20170928
この低予算感がまた気持ち悪いな

あなたにおすすめの記事