アンティークの祝祭の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『アンティークの祝祭』に投稿された感想・評価

ntm723

ntm723の感想・評価

3.4

ドヌーブが実娘キアラ・マストロヤンニと親娘役で共演したヒューマンドラマ。
時系列が行ったり来たりして今なんか昔なんかこれは誰なのかとはじめは戸惑うけど、マストロヤンニさんの特徴的な顔のホクロが付いて…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

2.6
取引してる気になれればいいの。と仰るドヌーブさんは素敵だと思ったが、散りばめられたシーンを昇華させるようなラストで、あまりその心情には寄り添えなかった。凡庸な話をアレンジして見せられた気分

 カトリーヌ・ドヌーヴと、彼女の実の娘であるキアラ・マストロヤンニが劇中でも親子役で共演した、断捨離ヒューマン・ドラマ。

 終活として、自宅のアンティークの品々をガレージセールで売りさばく老女。そ…

>>続きを読む
だぶ

だぶの感想・評価

3.5
家財を庭で売り始めたまだらボケのマダムにはこんな過去があったんですよ映画

巨大な丸いハンドル?のついた家具はなんなのか

もう少しモノとかリサイクルに拠った内容を期待していたのだが、あくまで人間を描きたがる作品。
認知症の女性が主人公で、カトリーヌとキアラが母娘共演している。
要介護の手前で孤独に、しかし自由に暮らす高…

>>続きを読む
miu

miuの感想・評価

3.5

フランスのアンティーク品はどれも精密で見ているだけで癒される…特にからくり人形のシーンはわくわくした

主人公が認知症になってしまったことで物語も回想シーンが多かったけどいろんな思い出がこのお屋敷に…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

3.0

終活の為長年かけて集めてきたアンティークをガレージセールで処分しながら、母と娘は過去の出来事を回想していく。それでも部分的だし多くを語らないので、いまいち2人の心情はわからない。からくり人形など可愛…

>>続きを読む
きのこ

きのこの感想・評価

3.0
回想多用につきギブアップ寸前で観了。老いて豊満なドヌーブは素敵。
MAH

MAHの感想・評価

2.9
現在と過去と幻影が入り混じる
最初は混乱したけど、人生の終わりを決めたその決意は見てて清々しくも苦々しくもあった
最後は爆発しちゃって混乱
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.0

若い頃の話と今現在の話が行ったり来たり、それが分かりやすく面白かった!
人生、そして終活について考えさせられる作品
重めなテーマかと思いきやそこまで暗くなく見やすかった
やっぱり自分の最期ってなんと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事