う~ん・・・
如何にもイギリス映画的なセンスと
テンポ良いのは良かったけれど
インディーズ・レーベルの成功は
たまたま運が良かった事と
アランの才能と言うより彼が
さんざんやっていたドラッグのお陰…
製作がダニー・ボイル、アラン・マッギーを演じるのが「トレインスポッティング」のスパッド役ユエン・ブレナーにつき、日本で上映が決まって嬉しかったので公開日にシネクイントで観たかったのだがまだ熱中症を…
>>続きを読むボビーの自伝を読んだので、マッギーのことも気になり。
彼もまたアレイスター・クロウリー信者だったとは。
オアシス発掘くらいまでは良かったけど、後半が長すぎるかな。マッギーに焦点当てすぎるよりも、…
アーヴィンウェルシュが脚本に、ダニーボイルが制作に、ユエンブレムナーが主演におったらそこは大阪や。
見やすさはあるけど、説明があまり無いので若干薄く見えてしまう。
これならドキュメンタリーの方が良…
『ほとんど実話』
クリエイション・レコーズ創設者アラン・マッギーの波瀾万丈な人生
グラスゴーの音楽好き、アラン
彼が列車に乗れなかったからオアシスの成功がある⁉️
当時の英国音楽好きなら楽しめる…
© 2020 CREATION STORIES LTD ALL RIGHTS RESERVED