ビバリウムのネタバレレビュー・内容・結末 - 65ページ目

『ビバリウム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヤダーーーーー!!!!!!助けてーーーーー!!!!!!

意思疎通が出来ないやつが一番怖いってのを見せつけられました。しばらくオウム返ししてくる奴と不動産屋をまともに見れません。嘘です。不動産屋は大…

>>続きを読む

どんな得体の知れない映画かとワクワクしながら鑑賞。変な雲、どこまでも続く空き家しかない新興住宅地、疲れ果ててどんどんモッサリしていくヒロイン、突然現れる妙な子供とインパクトある要素に鑑賞中は気を取ら…

>>続きを読む

ずっと観たかった作品!!
一番最初のシーンが全てやん…カッコウ…

全体として常に不穏、綺麗に並べられてる住宅は綺麗すぎて気味が悪い…展開は大きくはなく、ある程度予想の範囲内でストーリーが進む感じ…

>>続きを読む

多分、若い人が観るのと人生も折り返している世代が観るのとでは全く違う感想になると思う。
このカップルに自分を重ねてしまえばしんどい内容だけど、他人事として観たのでホラー映画ですぐ殺されるカップルが、…

>>続きを読む
上映前から気になってた映画
”?”が延々と頭に浮ぶ.
クロースアップが多いので、見てる側からしたら退屈気味かもしれません.
考察は面白いのでぜひ.
直接的なグロシーンは殆どないけど、
見終わった時に嫌な気分になる。。

良くも悪くも予想通りの展開で、
もう少し予期せぬ展開的なものがあればよかった

最初にカッコウのお話があってわかりやすい。
とはいっても、他人の巣に卵を産むのではなく、他人の巣に親鳥として連れて来られるという構図だが。
画一化された住宅地、子育てに使われる父母はまさに飼育器。

>>続きを読む
謎が何一つ解明されないままエンディングを迎えてしまって唖然・・・。
目的は何!?
気持ち悪いし怖いだけ💦
面白かったけど目的と謎が分からないままだからスッキリしない(>o<")

カッコウの事を知ってたので結構分かりやすかった。
死にかけのおじさんパキパキ折り畳んでたのうわ〜ってなった。
内容はまさにそのまんま。
悪夢みたいで風刺的だけど意外性とかはそこまでなかった。
子供の…

>>続きを読む
全体の設定はあっさ浅いけど
「家庭」の箱庭的な部分とか、母子 対 父 の構造とか、けっこう痛いところを突かれた気がする

あなたにおすすめの記事