ナビゲイターに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ナビゲイター』に投稿された感想・評価

8年間、行方不明だった子供が、成長していない姿で発見される。UFOが影響しているらしい。話が幼稚。子供でもまんぞくするとは思えない。
OS劇場にて

変な映画。
毎シーン、ツッコミどころあるんちゃうか。
序盤の生き急いでる高速カット繋ぎ何?
でも、たまに「おぉっ!」ってなるカットがあるのが余計変に感じる。
もしかしたら、そこだけ他の映画から丸々パ…

>>続きを読む
1.8
2023年8本目。少年としゃべるUFOのタイムスリップアドベンチャー。はぁ。
1.1
曲が海外なのに昭和(笑)
「僕らの7日間戦争」を思い出した(;・∀・)

キッチリと撮ればET+未知との遭遇になったかもしれないのに
シナリオが全体的に浅い
子供がUFOに乗ってタイムスリップ
その一点のみで映画にした感じ

ああいうオチにするなら兄弟関係をある程度は描か…

>>続きを読む
34年と言う月日を感じる映画だね。
映画では8年だったけど。
宇宙船内は綺麗だね。
NASAの様子、宇宙船の飛行風景、捕獲されていた宇宙動物に時代を感じた。
古き良きお子様向けSFファンタジー。
MtD
2.0

飛べバージルのVHSの予告になっていたのが気になっていたけど、見るの諦めていた。爽やかSFジュブナイル。タイムトラベル要素もあったり、「デイジー」というワードがちょろっと出ていたり、単なる娯楽作では…

>>続きを読む
白屎
2.0

◎地球人を分析するため機械生命体から拉致された少年が、用済みになった後に地球に帰されるのだが、そこは8年後の地球だった…。それから色々あって機械生命体(宇宙船)を操れるようになったが、さてどうしたも…

>>続きを読む
8年後にタイムスリップした男の子の話。
稀有な体験をした彼を研究したがるNASAから逃げておしゃべりな宇宙人と宇宙船で家に帰ろうとする。深刻さはない軽ーいSF作品。

子供向け映画なのに‥随分とこじんまりしている。狙ってやっているのか分からないが主役の「どこにでもいそうな子」感がものすごく感情移入しにくいし、憧れもしない。ディズニーランドでアトラクション化しような…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事