GUNDA/グンダに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『GUNDA/グンダ』に投稿された感想・評価

何回かうとうとしながら鑑賞
自然の音が、動物たちの声が、
本当に心地よくて時々目をつぶって、耳を澄ませながら観ていた

あと、私は白黒が好きだと改めて思った
earthlings

earthlingsの感想・評価

5.0
すごい作品を観てしまった。モノクロの映像と自然音のみで構成された、これはまさに芸術作品。「モノ」としか見ていない工場型畜産の動物たちの「個の命」が浮かび上がる作品。
GUNDAやニワトリ、牛、どの動物の瞳も静かに澄んで潤んでいた。命あるものはどのような境遇にあっても力強く大地を踏みしめ、生きて行くのだな。子豚たちも命が終わるその時までどこかで生きていくのだな。
chico16

chico16の感想・評価

-

ここまで削ぎ落とされた表現は、なかなかできそうでできないのではないかと思われます。少し悔しまぎれに言うと、どんなに作品がすごくても、エグゼクティブプロデューサーがホアキン・フェニックスでなければ、私…

>>続きを読む
ぬげこ

ぬげこの感想・評価

3.7

違う視点で物事を
捉えると、こんなにも
違って見えるのかと

美しい動物たちの生
のなかに人間として
放り込まれて
動物たちの声や足音
植物の鳴る音の中で

少し震えるしかありませんでした。
これは…

>>続きを読む
90分も観られるのか心配だったけど終わってみるとあっという間
鶏のシーンが退屈だった…豚だけでもよかったかも
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.1

ヴィクトル・コサコフスキー監督!

モノクロの至近距離での驚異的な美しい映画や音楽は皆無で、生き物の呼吸や鳴き声、動き、自然の音響で構成されている。

母親豚🐖GUNDAと生まれたばかりの子豚達の住…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

-

高精度のモノクロ映像、音楽・セリフ無しで家畜を接写し続けるといういかにもアートフィルムでございますといった風情のドキュメンタリー。音楽なしとは言いつつかなりデジタルに整音されてるし、よく出来たCGみ…

>>続きを読む

動物版「ROMA/ローマ」…と思ったら違った!

ナレーションなし、劇伴なし。
小さな小さな小屋の中であの映像と音声がとれるのは異常。
特に、音響が素晴らしい。
8本のマイク収録で、音声ミックスする…

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

3.9

ノーナレーション、ノー字幕、ノーBGM,ただひたすらグンダだと思われる母豚の出産からの映像。そして時々鶏と牛。
子豚の可愛らしさは、知っている人は知っている。
とにかく無秩序に母豚の乳首を求めての小…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事