やっと見れた『望み』
最初から最後までスカッとはしない映画
胸がぎゅっと締められるような終わり方、EDの楽曲もよりそれが際立つような歌は良くて、でも…って感じでした。笑
石田ゆり子さんが疲れて…
シンプルに面白い。面白いというか非常に興味深い。
家族全員が彼の無事を祈っているのに、
母親はどんな結果であれ生きてさえいてくれればいい。
←たとえ殺人犯になっていたとしてもいいし、その覚悟はあ…
同級生殺人事件の加害者側、被害者側の環境や心情がリアルに再現されていると思う。加害者の親はとてつもない罪悪感、社会的制裁などに生涯追いやられる。被害者側の親は、何を見ても故人を思い出してしまう寂しさ…
>>続きを読むある日突然消えた息子とそれに付随して起こった奇妙な事件。そこから狂い始める家族の有り様が事細かに描かれていました。息子は被害者であると考えたい父親とたとえ加害者であっても生きていてほしいと願う母親が…
>>続きを読む切なすぎる真実。一組の家族のすれ違いと、その絆。
【賛否両論チェック】
賛:息子の失踪事件を通して、家族が次第にすれ違っていく姿が、切なくて痛々しい。衝撃的な真実にも心に揺さぶられる。
否:ラスト…
想像以上。
石田ゆり子の美しさオーラが消えてる。美しいけれど、やっぱり綺麗なんだけど、負のオーラとか、親の雰囲気とかが滲み出ている。
両親役ふたりの迫真の演技、竜雷太もアクセントとして印象的。
何…
良かったと思います
描写不足なのかそうではないのかよく分からないが、途中から急に(息子が加害者で生存しているか、被害者で死亡しているか)の二択描写になっている
親ならどんな事実を突き付けられたと…
「望み」製作委員会