ファイブ・イージー・ピーセスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ファイブ・イージー・ピーセス』に投稿された感想・評価

sunny
1.0

ニューシネマだけはよくわからんなと思ってしまいました。
雰囲気映画としか思えないです。
ニューシネマがよくわからんわけではないのかと思い、一応挑戦し続けますが、何が面白いのか全くわからないなと思いま…

>>続きを読む
はる
2.0
★2932作品目
☆2023年︰740作品目

ジャック・ニコルソンってブサイク過ぎるよね...
1.0

これはダメな方のアメリカンニューシネマだなあ。
本筋と関係ないんだが、途中で出てくる2人組のヒッピーの片割れが物知らずで、蒸気(steam)とか雪解け(thaw)という言葉を知らないっぽかったんだが…

>>続きを読む
あ...
1.5

身の置き所のない男が全てから逃げ出す話でしたが、正直ジャックニコルソンが浜ちゃんみたいな顔の女を連れ回した挙句ガソリンスタンドに放置したという事しか頭に残らない映画でした。家族や恋人との隔たりを描い…

>>続きを読む
これマジで嫌いなやつです。
ワイ的映画史上最悪レベルの映画に仲間入り。

嫌いなの予めわかってて観て、やっぱり嫌いだったからここで貶すとは何事か。
2.0

希望とかそういった前向きな気持ちが全く感じられないアメリカンニューシネマ。始終鬱々してて気が滅入る。ジャック・ニコルソン扮する放蕩息子は強引で自分勝手。恋人(カレン・ブラック)もなかなか一緒にいたく…

>>続きを読む
2.0

1970年 ボブ・ラフェルソン監督

まずまずの家庭に育ちピアノも上手なのに漂流するボビー(ニコルソン)の話。
パッパラパーなカフェの女レイ(カレン・ブラック)とその妊娠。
折り合いが悪く家を出たが…

>>続きを読む
adeam
1.5

アメリカンニューシネマの代名詞とは言わないまでも、その一端を担う作品として認知されるジャック・ニコルソン主演のドラマ。
アカデミーでは作品賞にまでノミネートされていながら、その存在感の薄さは寂しい限…

>>続きを読む
2.0
何が言いたいのかよく分からない作品で、ジャックニコルソン主演でなければ通して観るのは厳しそうな作品だけど、ラストみたいな行動に出たくなる事はよくある。
アメリカンニューシネマだから若者がドン底に堕ちていく映画かと思ったら
予想外のストーリーでビックリ。
ニコルソンじゃなかったらあまり印象に残らない
作品だったかも

あなたにおすすめの記事