滑走路に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「滑走路」に投稿された感想・評価

コロン

コロンの感想・評価

4.3

須羽君の未来は
あの時、確かにあったのだ。

エンドロールで流れた主題歌。
「紙飛行機」
心を離さない。

去年の11月の天声人語で、
この作品を知った。
ようやく観れた。
萩原慎一郎さんの早世を、…

>>続きを読む
blue

blueの感想・評価

4.5
複雑な社会で生きることの難しさ。悲しい話だけどラストシーンが心に残った。

きみのため
用意されたる
滑走路
きみは翼を
手にすればいい

萩原慎一郎さんの歌集 滑走路から
インスピレーションを得た物語。

最初からずっと辛いシーンが
続くのだけど、
最後、その瞬間の救いが…

>>続きを読む
minorufuku

minorufukuの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

厚生労働省の若手官僚は非正規雇用が原因で自殺者が増えている問題についてnpo団体から追求を受ける。彼は自殺者のリストの中に自分と同じ25歳の青年を見つけ興味を持ち、自殺の経緯を調べ始めるのだが...…

>>続きを読む
olive

oliveの感想・評価

4.1

過去と今を行きつ戻りつしながら同じ場所で思春期を過ごした3人の物語が進む。
いじめた方は何事もなかったように暮らしていくのだろう、虐められた二人は互いに傷つけ合う。何故?何故こんなことが繰り返される…

>>続きを読む
Yuga

Yugaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた映画
萩原慎一郎さんって方映画を見るまで知らなかったが、この元の歌集が遺作になったとは。
翠は、子供の手の感触を忘れる事ができず、子供を産んだのだろうか、度々起きる揺れは何の意図が…

>>続きを読む

腹にずっしりこたえる、余韻が残る良い映画でした。人生ってなんて素晴らしく、いやそれ以上になんと非情で残酷なのだろう。

強く求め合いながらもほんの数センチで繋がらなかった手と手、たまたま触れ合っただ…

>>続きを読む
あられ

あられの感想・評価

4.2
内容から気分が悪くなるが
社会的に考えなければならない
問題だと思う
krc20

krc20の感想・評価

4.7

「イジメ・夫婦関係・過重労働」
思わず目を背けたくなるような社会問題が取り上げられています。

【イジメ】
いつになっても無くならない問題。
今作においては、しつこいぐらいにイジメの描写が出てきます…

>>続きを読む

2021-178本目


傷ついても、それでも、生きる。

いじめ、社会的弱者に視点を当てた、歌集から生まれた作品だそうです。

とても丁寧に作られています。

時系列が難しく、人物相関図もなかなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事