護られなかった者たちへの作品情報・感想・評価・動画配信

護られなかった者たちへ2021年製作の映画)

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 生活保護の重要性を考えさせられる
  • 東日本大震災での苦しみを描いている
  • 人のやさしさに触れる感動的な作品
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、リアリティがある
  • 法律やケースワーカーのあり方について考えさせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『護られなかった者たちへ』に投稿された感想・評価

Anzu
4.1
このレビューはネタバレを含みます

東日本大震災で荒廃した町。その中で、法律の枠組みの中で「支援できる者」と「できない者」とを選別しなければならない役所の人々。震災の被害を受けながらも、制度の網からこぼれ落ちて「護られなかった」人たち…

>>続きを読む
4.3

3.11の震災で人生を狂わされた人たち。
その状況下でも優しく繋がり助け合う人の温かさと、生活保護受給制度に対する憤りを描いた物語です。

佐藤健の不器用だが心の優しい青年と、清原果那の悲しい過去を…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

Rating :
2021年作品

先ずは、震災をテーのフックにした映画です。
当時のトラウマある方には、お勧めしません。

---

ストーリーやネタバレは別に任せて。

罹災の記憶や未だ続く現…

>>続きを読む
YasTkg
5.0
理不尽なものに対する、怒りや悔しさ。
もっと大きく、図々しく声を出そう!

最後、あの展開から「月光の聖者達」はヤバい。
waku
4.6

自分の子供が行方不明で、海で溺れているのを見たけど怖くて助けることができなかったって言われた時、普通ならどうして助けてくれなかったんだって憎しみを抱いてしまうはずなのに、助けようとしてくれてありがと…

>>続きを読む
P
-
話が重過ぎる夜に見るもんじゃない
Naotin
4.0
生活保護制度について勉強になったとともに、考えさせられました。
2.4
もしかしたら他の映画と記憶がごちゃごちゃかも😰😰

あなたにおすすめの記事