中盤から面白いよ、特にラスト20分。
すれ違いのオンパレードって思い返すと後から素敵だよね。
自分はこれまで学生であるうちにまともな恋愛とか友情はぐくんだこと、後悔しないように生きたことは部活以外…
˗ˏˋがん(◜(◜▿(◜▿‾ ( ´▿` ) ‾▿◝)▿◝)◝)ばれˎˊ˗
普段15の音量でいけるけど本作は50にまでしても聞き取れないセリフがポロポロあって口惜しい。良いスピーカーを早く手に入れ…
アマプラのおすすめに出てきたため、ストーリーだけ確認して鑑賞。
青春モノであり、何か起こりそうな雰囲気満載のままストーリーが展開され…最後は見事に裏切られた気持ち。笑
どうなんでしょう。良い作品なん…
わかっている事ではあるのだけれど、松本穂香の良さを再認識。
関西弁での会話のテンポが心地良く、加えて切なく美しいシーンの数々(私には狙い過ぎじゃない?とも思えましたが)が印象的。
刺さる人には思…
あー、ダメだ。青春に当てられました。完全に好きなタイプの青春映画。もっと言えば劇中歌のブルーハーツの後押しもあり青春パンク映画。青春のパワーと大阪民のもつパワーを合わせてめちゃくちゃエネルギッシュな…
>>続きを読む高校生の時に観たらまた違う感じ方をしたのだと思う。もう23歳になってしまって鮮明な記憶を辿ることは出来ないけど、あの頃にしかない憂鬱や閉塞感を存分に感じる
青春とかくだらねーとか思わず、ぶっ飛ばして…
©2020『君が世界のはじまり』製作委員会