『アメリカン・ユートピア』観る前にネトフリ『ザ・ファイブ・ブラッズ』(20年)観了。スパイク・リー作品は配信モノでも観られるモノは観る"俺達のスパイク・リー"な存在。メタスコア82で安心して観たらフ…
>>続きを読む米国黒人の貧困とベトナム戦争の繋がりを描いたスパイクリー流地獄の黙示録。
ベトナム戦争の悪夢は決着していない事を示唆。
カオスに陥る終盤での畳み掛けは流石。
回想シーンとの切替がお洒落。
R.I.…
ずっとレビューがまとまらなくて、眠らせていたこちらの作品
昨日、チャドウィック・ボーズマンが亡くなったと友達からの連絡やニュースで知って、彼にレビューしなさいと背中を押させたような気がしました
「…
チャドウィック・ボーズマンが夭逝されたと知り、どうしても彼の作品が見たくて探しました。
選んだ理由はそれだったのですが、すごい戦争映画でした。
これはスパイク・リー監督だから創れた作品。
作品中に…
アメリカは俺たちに借りがある!
スパイク・リー監督 2020年製作
主演チャドウィック・ボーズマン
なんと、衝撃😱
チャドウィック・ボーズマンが大腸癌のため、昨日、亡くなられたそうです。
驚…
ベトナム帰還兵の老人4人が、当時の亡霊とトラウマに苛まれながら親友の骨と金塊を探すためもう一度その地へ戻るー。
スパイク・リーがコロナ、そしてジョージ・フロイトに端を発する人種差別反対運動による混…
【憎むべき者】
昨年の「ブラック・クランスマン」から何年も立たない内に、我等がNETFLIXと"スパイク・リー"から最高の作品が届いた。
特徴的な予告編や「地獄の黙示録」のロゴが出てきた途端、僕…
映画という武器を使い戦い続けているスパイク・リーの最新作。このタイミングで観れたからこそ、より胸に来るものがあったし、学びにもなりました。Netflix以外のスタジオには全て断られたとの事で、Net…
>>続きを読むスパイク・リー史上最も強烈。
Black Lives Matterプロテストに全米が揺れているこの時期に配信開始されるというのがおそろしくタイムリーだが、
それよりも合衆国大統領選挙前に
トランプ…