舞台よりすてきな生活の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『舞台よりすてきな生活』に投稿された感想・評価

おみ

おみの感想・評価

4.4

良い!
すごく良い!
偏屈な人の優しさって好き!
率直さも。
そして、妻ロビンライトがまた素敵な奥様!
隣の子との交流も良い具合に描かれている。
特典映像の記者会見をみたんですが、ほんとに良いチーム…

>>続きを読む
Erina

Erinaの感想・評価

4.0

主人公ピーター・マクガウェンは子供嫌いな作家。
でも、仕事がうまくいかなくなった時、隣に 引っ越してきたのは小さな女の子がいる家族。

この女の子と一緒に過ごしていくうちに強くなっていく絆に感動…

>>続きを読む
nhk0810

nhk0810の感想・評価

-
なかなか良いんです!
そして原題の方がずっといいんです!
すっごい大事なタイトルなのにな〜。
Tangerine

Tangerineの感想・評価

4.0
最初はウディ・アレンをカルフォルニアにつれてきたみたいな感じ。
結婚相手を選ぶ条件は「40年間、話せるか」
天狗

天狗の感想・評価

4.1
ケネス・ブラナーやロビン・ライト・ペンの演技のレベルに慣れてしまうと地上波のTVドラマなど学芸会以下なので観ているほうが逆に恥ずかしくなる。
m

mの感想・評価

4.5

隠れた名作だと思います。
とてもいい映画に出逢った。
奥さんがね、とにかく素敵なの。ほんとに素敵。あんな奥さんになりたい。

エイミーはピーター夫婦にとって幸運をもたらす天使だったことは間違いないけ…

>>続きを読む
じゅぺ

じゅぺの感想・評価

3.9

①子供の表現に苦しみスランプに陥っていた劇作家。彼は隣家に越してきた家族の娘に問題解決のヒントを求め、交流を始める。ちょっと歪なふたりの触れ合いが皮肉っぽくもほのぼのとしていて心温まる

②主演ケネ…

>>続きを読む
舞台作家が主人公。閉じこもって机にばかり向かっているよりも、隣人や社会と付き合い始めたら色々刺激があるよ、という作品。子供と触れ合い始めるところから面白かった。淡い結末が好き。
すいか

すいかの感想・評価

4.0
何事も触れてみて初めて価値の良し悪しが理解判断できる。たぶんに絶対はない
くらげ

くらげの感想・評価

2.5

子供の力はすごい。

何事にも全力で取り組むし、予測不能な行動を取る。

それが馬鹿馬鹿しく感じたり、稚拙に感じるのは大人特有の感覚だろう。


成長するごとに身にまとってしまったプライドを、優しく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事