ヤクザと家族 The Familyの作品情報・感想・評価・動画配信

ヤクザと家族 The Family2021年製作の映画)

上映日:2021年01月29日

製作国:

上映時間:136分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 綾野剛の演技力が素晴らしい
  • 舘ひろしの暖かい笑顔が感動的
  • ヤクザは悪であり、巻き込まれた側はたまったものではない
  • 家族への愛を貫き通す姿が感情にボディブローのように効いた
  • 現実を突きつける作品で、ヤクザを全否定しているわけではない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヤクザと家族 The Family』に投稿された感想・評価

Anzu
4.2
このレビューはネタバレを含みます

こんなにも「ヤクザ」という存在を切なく、そして魅力的に描いた作品を観たのは初めて。藤井道人監督が描くのは、違法薬物などの反社会的行為を行わない、義理人情に厚い極道たち。決して「完全な悪」ではなく、人…

>>続きを読む
見終わったあとの、なんとも切ない気持ち
何が正義で何が悪なのか。。
涙は流れなかったけど、すごく悲しかったなぁ

そして配役がすごく良かった!!
4.0

すごく良く出来てて面白かった。登場人物達の感情が強く伝わる。

ほんの少しだけ幸せになりたくて、誰かと繋がりたかっただけなのに、少し道に逸れたらその先の人生や関わった人たち全てが不幸になってしまう。…

>>続きを読む
M
3.8

🌟舘ひろしさんが出ているので思わず鑑賞。
昔、積み木くずしの真相というスペシャルドラマを見てから演技力凄すぎて好きになった😊
この映画では組長役。
親が死に、窮地に立たされた男を助けた組長と家族(組…

>>続きを読む

かなりオモシロかった。

前半と後半に分かれている。

前半パートは不良青年の綾野剛くんがヤクザになる過程。
舘ひろしが親分で父親的だったり、
組員が任侠道を熱弁したり、綾野剛くんがケツモチ店のキャ…

>>続きを読む

綾野剛演じる主人公が、ヤクザの世界に足を踏み入れてからの栄枯盛衰を3つの時間軸で追っていく。
おおよそ20年の変遷は目まぐるしく、ヤクザを取り巻く環境も然り。
変化しなければ取り残されていく時代の中…

>>続きを読む
王冠
4.5
このレビューはネタバレを含みます

結論から言うと凄く見応えのある良い映画でした。冒頭から、グッと掴まれてラストまで一気に駆け抜けました。

北野武監督のソナチネとかアウトレイジみたいな、追い詰められていく、ヤクザの主人公を描く…

>>続きを読む
4.0

両親が亡くなり、荒んだ日々を生きていた半グレ状態のヤマモトはたまたま店に居合わせた柴咲組の組長を不本意ながら助けたカタチになり、その出逢いからヤマモトは組長をオヤジとして柴咲組に入る。

義理と人情…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ヤクザを取り巻く環境が この20年で激変
義理人情だけでは食っていけない
暴対法、ヤクザは生きにくい時代になった
ヤクザに関わる人全てが辛く悲しい人生を歩む
ヤクザも人間
病に伏すし、人を愛する
そ…

>>続きを読む

2021年Netflixにて鑑賞。

1999年。ただのチンピラだった賢治は、ひょんなことからヤクザの親方の命を救い、次は偶然救われるという縁から、ヤクザの世界へ足を踏み入れる。
その後、2005年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事