あのこは貴族の作品情報・感想・評価・動画配信

あのこは貴族2021年製作の映画)

上映日:2021年02月26日

製作国:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 地方と東京の分断がうまく描かれていて、社会学入門の教材レベル
  • 登場人物たちの言葉がリアルで刺さる
  • 女同士で自尊心削りあう必要ない、現代のシスターフッド映画
  • それぞれの環境を受け入れ、自分で選択することと少しの出会いを大切にして生きていく
  • 反復と差異がわかりやすく、女を否定せず男を非難しない点が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

大なり小なり誰しもが一度は経験する

気持ち

この映画では味わえますー
 「この人は私と住む世界が違う」

対比がわかりやすく美しかった。
このレビューはネタバレを含みます
どの場所でも最高の日もあるし泣きたくなる時がある。それを話せる誰かがいるだけで十分だよ。という言葉が心に響いて共感した。軽くみるつもりだったけど期待以上のいい映画でした。
原作読もうと思った
み
3.5
このレビューはネタバレを含みます

人間関係ドロドロ系かと思ったけど全然そんなことなかった
いい意味であっさりしてる
住む世界が違うって事を重く考えてない感じがして、かといってその境界線を無くす!みたいな感じでもなく、いい距離感ですご…

>>続きを読む
2.2
麦ちゃんの顔が好きなだけだった
淀橋
4.2
対立とか修羅場なんかを勝手に想像してたけど、そんなのを遥かに超越していて凄かった
ラストの幸一郎は華子よりも高い位置にいるのに悲壮感が漂っていて、彼に絡みつく諸々をガツンと認識させられた
進学で東京に出てくる人は、この映画を観てから上京するのを勧めたい
soyyok
4.5
色んな価値観のある東京は面白い。
でも慶應はあそこまでは偏ってないよ〜
sur
3.9
思い切りぶん殴られてるのかと思った。
S
-
このレビューはネタバレを含みます
由緒正しい家の生まれでも地方出身でもなく、結婚もしていないので違う世界の住人を見ているような感覚だった。どんな生まれの人でもそれぞれの悩みがあるのだろう。

あなたにおすすめの記事