タミー・フェイの瞳に投稿された感想・評価 - 58ページ目

『タミー・フェイの瞳』に投稿された感想・評価

久七郎

久七郎の感想・評価

3.2

なんとなく寝付きが悪い夜は、
なんとなく映画を観るのもいっか!
と思って本作へ。

1970〜1980年代半ばにアメリカで活躍した「テレビ伝道師」のジミーとタミー夫妻の伝記作品。

ジェシカ・チャス…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.5

70-80年代にかけて全米で最も成功を収めたテレビ伝道師タミー・フェイとジム・ベイカー夫妻の史上最大の栄光と失墜を描いた実話。

50年代以降キリスト教がテレビとべったりな関係となり、テレビから茶の…

>>続きを読む

テレビ伝道師であるジム・ベイカーとその妻タミー・フェイの栄光と転落、贖罪を描いた作品。
先日観た「355」にも出演しているジェシカ・チャスティンが主演し、アカデミー賞の主演女優賞にノミネートされてい…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

4.0

大好きなジェシカ・チャスティンが主演女優賞にノミネートされたので観賞。

いまいちピンとこない伝道師という仕事、お坊さん界でいう布教師なのかな🤔

最初は目的と使命感を持って取り組んでいた2人が、段…

>>続きを読む
draw

drawの感想・評価

3.4

◇ J・チャステインとA・ガーフィールドを迎えた実在したテレビ伝道師ジム&タミーの波瀾万丈ドラマ。
《2人の特殊メイクに釘づけ》
やっぱジェシカ・チャステインは人間ドラマ向きじゃないでしょうか?
彼…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

3.7

マイケル・ショルウォルターの映画は良くも悪くも卒がない感じがいつもする。オープニングのスプリットスクリーンや、狂気的なジェシカ・チャスティンの踊りや歌に時間経過を表現するために忙しなく挿入されるモン…

>>続きを読む

●アメリカのテレビ伝道師というカルチャーに疎かったのでとっても興味深く観ました
●タミー・フェイ…すごくパワフルでおもしろい生き様でした。よくも悪くも自分の欲望に忠実で。自分を全肯定するのと同時にす…

>>続きを読む
日本ではなかなか伝わりにくい題材ながら、
主演二人の役者ド根性が炸裂。
chiyomi

chiyomiの感想・評価

4.5

1970年代から80年代にかけてアメリカで大きな成功を収めたテレビ伝道師タミー・フェイとジム・ベイカー夫妻の波乱万丈の人生を、タミーの視点から描いた伝記映画。正直この騒動を私は知りませんでしたが本人…

>>続きを読む
buchi6969

buchi6969の感想・評価

3.0

ニコール・キッドマンといい、レディ・ガガといい、そして今作のジェシカ・チャスティンも、実在した人間を演じているわけだが、そのいずれも、各々の役者としてのチカラを発揮した素晴らしいものになっていると思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事