マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』に投稿された感想・評価

3.5

マーガレットサッチャーについて詳しくなかったけどまずは本人ととっても似ていて素晴らしいメイク技術
そして話し方なども素晴らしくアカデミー取ったのも納得
やっぱり権力もつと裏切りとかあったり孤独なのか…

>>続きを読む
sui
3.3
メリル・ストリープがすごい

マーガレットサッチャーのことを既にじゅうぶん知っている人向け

いろいろ知識があれば
もっと楽しく見れるんだろうな

創作の部分が創作すぎる

どう感じたかではなく、どう考えたか。
考えやアイディアこそが面白い。
考えが言葉になり、言葉が行動を生む。
行動が習慣を作り、習慣が人格を作り、
人格が運命をつくる。
つまり、考えが人を創る。


>>続きを読む
moe.37
3.8

この日パーマ当ててもらいながら、イギリスの歴史、サッチャー政権について2時間くらい記事読んでた!おもしろい!働くもの食うべからず、まさにそう。他国やからサッチャーに賛成やけど、自分の国でやられたら確…

>>続きを読む
サッチャーの回想ではなくもう少しストレートに描いて欲しかったかな。

イギリスらしい皮肉に満ちた作品。

基本路線はサッチャーの半生を描いてるんだけど、合間合間でサッチャーに対する皮肉のようなシーンも窺える。例えば、映画冒頭でサッチャーが1人でミルクを買いに行き「高く…

>>続きを読む
抹茶
3.8

仕事でしんどい時に見てサッチャーの強さと葛藤に励まされた。

冷静に でも温かく支えになってくれる夫
夢や妄想の中で、はたまた現実でもずっと夫がそばにいるような感覚に感動を覚えた

家で一緒になって…

>>続きを読む
4.0

演技がすごい!!
引き込まれた〜。

なんだか波動が欲しくて。
エネルギーにみなぎった映画が見たくて。

回想(過去)と現代を行ったり来たりな進み方。
若い頃のサッチャーも、歳を重ねたサッチャーも強…

>>続きを読む
3.9
「考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる」って言葉、何となくはしってたんだけど、サッチャーの言葉だったのですね。
ただ、ただ美しかったです。
長田
3.3
サッチャーという政治家が好きになる映画
女性政治家というより、一人の人生の映画

あなたにおすすめの記事