田舎町でアンモナイトの発掘をして生計を立てるメアリーが、化石好きな旦那に連れられて来られたシャーロットと出会い、愛に目覚める話。
1800年代にレズビアンは世間的に受け入れられなかったはずだし、その…
海辺の田舎町、裕福な女と貧しい女。
陰鬱な街の鬱屈した二人の女同士の愛の物語。
燃ゆる女の肖像と凄く似た設定。
閉鎖的な街や、現代より更に男尊女卑の酷い社会に居たら女は男に愛を求めるより分かり合え…
初日劇場鑑賞。
嗚呼フランシス・リー監督が描く世界観が好きだ、と再確認。
台詞が抑えられた中、行間を読み取りながら自然が奏でる音色で紡がれていく映像と物語。
2人の演者の確固たる演技力を堪能し、その…
うーん。メアリー・アニングは生涯独身だったようなのですが、同性愛者を思わせる史実はないようで、監督の創造みたいなんです。そんなことしていいのかな、と違和感が。
あとメアリーとシャーロットが惹かれ合…
シアーシャ・ローナン作品
たくさん観ていくぞ😆
「化石」…アンモナイトと主人公の
ダブルミーニングだなああ
牧師の奥さん(?)との会話、
2人ともぎこちなくて
違和感だな…と思ってたら
あとあと…
© The British Film Institute, The British Broadcasting Corporation & Fossil Films Limited 2019