アナザーラウンドに投稿された感想・評価 - 500ページ目

『アナザーラウンド』に投稿された感想・評価

アルコールの良いところと悪いところのどっちもが出てきて、楽しさは一瞬だけど、悪いことや悲しいことの方は長引くなぁと思った。

でもまぁ、適量のお酒が人生を豊かにしてくれる可能性は高いので、ほどほどに…

>>続きを読む
NR

NRの感想・評価

3.8

体を張った、素人なりの実験。
やはり専門家の指導は必要ですね。

…自力で戻れる一歩手前で留まれたのが救いか。
アルコールはリミッターを外してくれると聞いた事があります。
良くも悪くも、呑んだ本人次…

>>続きを読む
見終えて虚無感。酒は飲んでも呑まれるなを教えてくれる。
いい面も悪い面も教えてくれた作品!

お酒好きには欠かせない一本! 

自分自身アルコールが大好きな人間なので、共感しか感じなかった。
確かにホロ酔いの段階では普段以上に調子が上がるのは間違いない(^o^)
ただし一定の量を越えると様々…

>>続きを読む
於キヨ

於キヨの感想・評価

3.4

常時、アルコールの血中濃度を一定に保っておけば日常生活がうまくいく!
という理論のもとに、4人のオッサンが酒を飲みまくる話。
冒頭で高校生が酔ってギャーギャー騒いでいたのを見て、「なんか嫌な映画のよ…

>>続きを読む
shiho

shihoの感想・評価

3.9
ハングオーバーのような軽さかと思いきや、しっかり重めの内容
かなり面白かった
あと、マッツの母国語はさらに色気が増す気がする…笑

このレビューはネタバレを含みます

中年の危機を迎えた男4人がアルコールによって気分を上げる話。
血中アルコール濃度を上げるほど本人たちは楽しそうだけど、シラフで見ているこちらには恐怖でしかない。
終わり方は想像を裏切られました。

>>続きを読む
呑むっていうのは、音楽みたいなものなんだろうな。音楽はここじゃないどこかへも連れて行ってくれるし、最高にたのしませてもくれる。お酒も似たようなものかもしれない。
文化の違いなんかな
お酒との距離感バグってる気がするんやけど
結局お酒では何も解決せえへんのかなー
モヤモヤーっとしたままで不安も解消されへんけど、マッツが踊り狂ってるしまあええかーって感じ

同じ監督ならば、正直、偽りなき者の方が好きでした! でも制作の裏話とか聞いていると、そりゃ絶対ハッピーエンドにしたかったよね、という思いも…。(私にはどうにも安直なラストに思えてしまったけれど、そん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事