マイ・バッハ 不屈のピアニストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」に投稿された感想・評価

asahimaru

asahimaruの感想・評価

3.5

もう少し、悩みもがいたり、誰かに助けてもらったりするところあるのかと思いながら観てたんだけど、意外とあっさり進んでいった。
才能ある人の才能ある所以で活躍するところは面白い、そういうところももっと見…

>>続きを読む
nico

nicoの感想・評価

3.1

ものすごい才能のある人は壁にぶつかってもそれを乗り越えようとする力も並外れているのではなかろうか。。。才能もあるけど人柄もとても個性的で憎まれない。またいじめられたとしても動じないそんな人柄もよく表…

>>続きを読む
taazan

taazanの感想・評価

3.5
ピアノの演奏シーンもジョアン・カルロス・マルティンスの人生も凄い。
不屈の精神力。
晩年、慈善活動も熱心だったみたいだけど、映画では人となりが描かれていなかった。
hachi

hachiの感想・評価

3.7
すごいわぁ、こんなに取り憑かれる才能があることが羨ましい。でも天は二物を与えずで、沢山辛い思いもしたのね、人生山あり谷ありやぁ…。
おふみ

おふみの感想・評価

3.5
ブラジルの天才ピアニストの実話で、音源も本人が演奏したものを使用しているのだとか。ピアノシーンは役者さんが実際に弾いていると思うほど精巧で驚きました。
Rei

Reiの感想・評価

3.6
波乱万丈すぎ、色々あったけど愛された音楽家なんだな〜
ジョアンさん存じ上げなかったけど本人の演奏音源が凄すぎる!バッハ良い
たま

たまの感想・評価

3.5

主人公ジョアン・カルロス・マルティンスは、ブラジルのピアニスト。

「芸術は痛みによってのみ完成される」
彼のためにあるような言葉だ。

天才ピアニストとしての栄光と、そして度重なる不運と、それを乗…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

4.0

ブラジル映画でクラッシクの演奏家の伝記、というのはまた珍しいと思ったら、リオオリンピックで演奏した人なんですね。

私は知りませんでしたが、ものすごく有名な人みたいで、しかも映画を見る限り、本当に天…

>>続きを読む
Seira

Seiraの感想・評価

3.3

かっこいい〜狂気の沙汰だわ。
その手を動かすのは天使か悪魔か。
バッハ右も左もほんと別人格レベルのメロディーだからちょっと苦手なんだけど、よくこんな滑らかに弾けるものだ、、、!
ストーリー関係なく彼…

>>続きを読む
Colette

Coletteの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

白いはずの鍵盤に赤い痕がつき、
みるみる全体が染まっていく…
演奏に没頭したさまに
芸術への壮絶な執念を感じた。

エンドロールが始まる頃には
心に自然と“不屈の人”と浮かんだ。
劇中の音楽はうっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事