夏への扉 ―キミのいる未来へ―に投稿された感想・評価 - 107ページ目

『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』に投稿された感想・評価

BBoyX

BBoyXの感想・評価

3.7
正直、昔の小説だからなのか少し展開がなさ過ぎる感じがした。けど、王道なのは確かでストレートでわかりやすい感じがした。
あまりタイムリープものを見ない人は逆に見やすいのかなと思った。
とても好きな本の一冊。映画化して大丈夫かなと思っていましたが、結構よかった。ピートのロボット感がすごい。そして猫ピートはやっぱりかわいい。
K

Kの感想・評価

3.6

過去は、未来と同様に不確かなものであり、あらゆる可能性が繋がって存在するー。

爽やか青春ものっぽいジャケットですが、中身は過去と未来が交差するSFドラマ。

おっとここからどうなる?と思いきや、そ…

>>続きを読む
green

greenの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

違う世界線は理論上存在しないという程でのタイムリープ作品

ストーリーは面白いが、ラストで宗一郎が最低でも2人存在する事になる。

その点もスッキリしたとしたらさらに面白かったと思う。
久しぶりのSF作品鑑賞だったので、話についていくのがキツク分かりにくかった。
あき

あきの感想・評価

3.7
途中で読みは当たってたけど、やっぱりね!そこでそうなったのね!って繋がってくとこみてくの楽しかった。
タイムスリップ系のSF作品って夢があるね。

宗一郎とピートのやりとりは、楽しかった😊
じょぴ

じょぴの感想・評価

3.5

面白かった!
タイムトラベル物大好きなので
ワクワクしながら見れた(*´ ꒳ `*)
ハッピーエンドで
身終わった後もスッキリ✨
もし自分だったらとか考えて
今日は中々寝れなさそう。゚(゚^∀^゚)…

>>続きを読む
清原果耶目当てで視聴。
ハインラインの原作は読んだんですがうろ覚え…。

内容的にはシンプルで気軽に楽しめるSFです。
MMママ

MMママの感想・評価

3.4
昔はタイムスリップの概念が緩かったんですね。同じ時間枠に同じ人間がいても問題なく事が進んでもokだったんだ。ツッコミどころはありますが山崎賢人君ファンの私には◎な映画でした。
adabana

adabanaの感想・評価

3.3

半信半疑でしたが意外にもライトに楽しめた
全体的に雑なんだけどやはり原作の力かな
わざとらしくランチパックを咥える山崎賢人もかわいかったけど、アンドロイドのピートに持ってかれた
璃子はなぜ真冬なのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事