目が見えないヘルパーと首から下しか動かない息子の欠点を相互補完しながら普通の人と同じように生きているのに、周囲からは何もできない人として見られる現実を何度も繰り返し映し出している。
息子が振り向く…
2020-161-143-018
2020.9.6 AC港北NT Scr.8
・パーソナル
・ないこともあるかもしれないけれど
・気持ちが集まって
何だかとてもパーソナルな
哀しみや
リアル
そ…
障がいをもった俊作と華絵
普通や現実を押しつけられるこの社会では、二人が何かを望めば潰え、何かを抱けば奪われる
それだけに、俊作と華絵の二人の世界がとても穏やかで綺麗なものに見えた
自分の中で障が…
意外と評価高いな、というのが正直な感想。
というのは全作字幕、音声ガイド(オプション)上映のチュプキ田端で観賞したから理解できたシーンも少なくなく、それがなかったら結構迷子になっていたはず。大抵の…
【逆オアシス】136
明確に「いやーすごいもの見た」という感覚がある。何年か前の撮影でお蔵入りしそうになっていた作品で、当時これを作ったのが京都造形大の若いスタッフだった、なんてことでひいき目にみ…
二人ノ世界だけでいい。
二人ダケノ世界だからいい。
『光』でも素晴らしかった永瀬正敏の演技がこれまた凄くて、今置かれてる現状に対しての不満が他人への態度に表れてしまう、どこか人生を諦めた様にも見…
なら国際映画祭の動画配信で、やっと見れました。土居志央梨さんは林海象監督の映画「弥勒」で知った女優さんだけど、思えばあの映画には土村芳さんも出ていたし、すごい映画だったなぁ。
この作品は映画紹介サイ…
©2020『二人ノ世界』製作プロジェクト