海辺の彼女たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『海辺の彼女たち』に投稿された感想・評価

たけ

たけの感想・評価

3.0

ずっと見たかったけど、不便なところの映画館でしか上映されてなく、ようやくキネカ大森の名画座でかかったので鑑賞。
2本立てなのですが打ちのめされて、この一本で退散しました。
この作品はベトナム不法就労…

>>続きを読む

技能実習生としてベトナムから出稼ぎに来た3人の少女をドキュメンタリー風にカメラが追う。

「韓国の歌手と結婚したい」と将来の夢を語る少女達。ベトナムのテレビでキラキラした世界を見て日本の少女と同じよ…

>>続きを読む
yukariii

yukariiiの感想・評価

4.0
「小さい」


たったひとつだけある食べるシーン。
ずっと残る。
202208
bags

bagsの感想・評価

3.5
技能実習生の苦境、というお話ではなく
もっと普遍的一般的なテーマかも

働く目的というか生きる理由というか
目的と手段?がたまに入れ代わってしまったりするよなーって
お金に働かされてる、みたいな

 ヒロインの一人、フォンの苦悩や葛藤を、青森県外ヶ浜町の寒々しい景色の中で長回しで描き出す根気強さに制作陣の執念が感じられる。

 だが、「もっと違う切り口はなかったのか?」と思ってしまう。
 
 …

>>続きを読む

#49 第3回大島渚賞記念上映会にて
全編、長回しと、見てはいけないものを見せられているような緊張感で、迫力のある映画だった。
「ドキュメンタリのよう」との声が多いが、そのように演出しているだけであ…

>>続きを読む

正直上映後ふらふらになるくらい
めちゃくちゃキツかったので
周りのお客さんの反応とか
そういうものがぜんぶ信じられなかった…

今まで見た映画の中で一番希望がなかった気がする

映像の暴力性について…

>>続きを読む

ドキュメンタリーかと思うほどのリアル感。
技能実習生の実話に基づいた本作品。

仕事へのやりがいとか、自分の夢は置いといて、
祖国にいる家族のためにひたすら働く。
そんな彼女たちの生々しい日常を見て…

>>続きを読む
koss

kossの感想・評価

3.8

逃亡する外国人技能実習生、どこか特定されない海辺の北国。不法就労と仲間そして妊娠。ドキュメンタリーとフィクションの境界がつくり出すリアリズム。

主義や思想はまとわない、国や企業は登場しない、告発で…

>>続きを読む
Shogo

Shogoの感想・評価

3.4

ベトナム人技能実習生を描いた劇映画。
ドキュメンタリー調の演出がされているが(演技指導・撮影方法にもそれがあるという)、感想としてはドキュメンタリー的に撮るのか、劇映画として撮るのか中途半端に思えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事