ノマドランドの作品情報・感想・評価・動画配信

ノマドランド2020年製作の映画)

Nomadland

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:108分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自分なりに生きたいという思いが強く描かれている
  • 大自然の映像が美しく、生き方の一つとして描かれている
  • ノマドの生活には孤独感があるが、自分の美学を信じる姿勢がかっこいいと感じられる
  • 貧困層の生活を描いた作品として、現代社会に通じると感じられる
  • 「さよならではなく、またどこかで」という台詞が印象的で、生き方について考えさせられる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノマドランド』に投稿された感想・評価

くま
3.9

たぶん好みじゃないと思いながらも作品賞も含めたアカデミー賞3冠作品だからその内に観ようと思いながらCLIPしたまま放置していた。

自分が得意とする、大好物のユーモア溢れた娯楽作品とは対照的な、
と…

>>続きを読む
waca
3.4

【社会派ロードムービー】
地場産業が破綻して郵便番号すら抹消され近隣住民は散り散りに、そして最愛の夫にも病死された天涯孤独な女性が、生活するために必要な最低限の仕事とそんな状況で生かされてる自分と日…

>>続きを読む
るぴ
4.0

同年代なので、我が事のように受け止めながら没入しました。
自分はできるのかと。
そもそも絶対無理だということは承知の上で想像はしてみる。
身体は若い頃のように動かないし、いつ病気になってうごけなくな…

>>続きを読む

ストーリー4
構成4
脚本4
演出4
演技5
ルック5
音楽4
エンタメ3
関心3










メモ
ノマドワーカーの生活を観るロードムービー
現実的な苦難やノマドの誇りが描かれる
ルックも…

>>続きを読む
映画っていうよりはノマドの生活を覗いてる感じがした。
5.0

美しい光景と。
もう若くない人の
ノマド生活。
適応力に脱帽です。
年齢や置かれた状況を
言い訳にできない、と
学ばせて頂いた。
不便で不自由かも知れない。
周囲の目線が刺さり
傷付くかも知れない。…

>>続きを読む
若さって最後はこうなるのかな
老いることも大切だ
Kaiser
1.9



ハウスレス

あなたにおすすめの記事