ミス・マルクスに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ミス・マルクス』に投稿された感想・評価

WNT

WNTの感想・評価

3.0

カールマルクスの3人娘のひとりエリノアマルクスは女性の権利の主張や労働問題の改善を訴える活動家。社会主義者で戯曲を書き生活しているエドワードに惹かれ事実婚のような生活を始めるが....

父に縛られ…

>>続きを読む
どういった活動をしていて
どの様な人だったのか
物語として良かった
伝記をただ追って観せるのではなく、新しい作品として興味を持たせるという点で素晴らしい演出だと感じ、だからといって中身が薄い訳でもない好きなテイストでした。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エリノア、男女平等とか労働者の権利とか素晴らしい活動をしていくのに、実生活ではクソ旦那に振り回される・・・。
もっとエリノアの意思を尊重して、一緒に闘ってくれる良い旦那と一緒になっていれば、違う人生…

>>続きを読む
まなか

まなかの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽がパンクロック。
女性活動家エリノア。
聡明なエリノアがクズ野郎に引っかかる。金のDVだよなあれは。
女性や労働者のために闘ってるのに。
最期は自殺だなんて。引きづる‥‥‥。
不条理すぎる。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

パンク(?)みたいな激しい音楽が流れたのがびっくり。監督がエレノアをイメージして流したのかな。教科書ではカール・マルクスがちょっと出てくる程度で、娘のエレノアのことは知らなかったけど、知れて良かった…

>>続きを読む
はす

はすの感想・評価

3.5

共産主義とフェミニズム!

女性が社会運動をしようとすると、必ず女性である困難がありかつ他の困難を解決するとことになるから、ほんとにもう大変なんですね。この映画の題材となってるマルクスの娘さんの伝記…

>>続きを読む
harukapi

harukapiの感想・評価

2.0

主題となるフェミニズムとか児童労働撤廃とかについての伝え方がコラージュ感強くて、好きな見せ方ではなかった。正確な年代は覚えてないけど、市民の闘争が何十年経っても全然変わってないこととか、トゥッシーが…

>>続きを読む
MinaA

MinaAの感想・評価

-
パンクにいこうぜ
Be punky pirls

あなたにおすすめの記事