いとみちの作品情報・感想・評価・動画配信

『いとみち』に投稿された感想・評価

b
4.1

ご当地映画で少女が主演の映画ときたら「アイドル映画」かな?と思うけど、意図的にそこを避けている。アイドル映画として観ることは可能だけど、アイドル映画としては作ってない。無骨なまでの誠実さ。味付けは塩…

>>続きを読む
KT77
-

「海辺へ行く道」の監督の他の作品を見たくて。

主人公は内気で言葉少なめ。それに加え、津軽弁のクセがスゴくて全然聞き取れないし、意味が分からない。ただ、いとが弾く三味線が言葉以上に雄弁に語っていたか…

>>続きを読む
金魚
3.8

さちこさんがいとの髪をとかしているシーンで不意にあったけぇものが頬を伝いそうになった。

映像が綺麗。日照時間が短い北東北の夕焼けは本当に儚い。

変化と伝統。メイドもロボット掃除機も受け入れるし、…

>>続きを読む

とにかく小さな物語で、舞台は家と学校とバイト先のメイド喫茶のみ。登場人物も極めてミニマムだ。

しかし、この物語という小さな小さな小石が投じられた水面は、静かだが確実に映画的感動というさざなみとして…

>>続きを読む
帰宅
-
「ずっと不安でした、ずっと不安なら楽しいことがしたいです」で涙
Sohey
3.6
字幕つけてくれ!と何回思ったことか。

陰キャな主人公、青森弁、三味線。駒井蓮のための映画だ。
津軽弁はまったく聞き取れないが、なんか伝わるし、
駒井蓮さんの良さ全開で
全てが良かったわ〜
痣
-
めちゃいい話
駒井蓮の表情が良すぎる
自分から自分に切り返すラストカット!!
ぽし
4.0
髪といてもらう場面よすぎる🥲
すべてささやかなのもいい
私自身、東北人だけど
津軽弁のセリフでわからない箇所が多数。
それも含めてこの映画の魅力
なんだろうなと。

それにしてま主人公の女の子の
演奏シーンはかっこよかったです。

サブスクにて今年26本目

あなたにおすすめの記事