空に住むに投稿された感想・評価 - 151ページ目

『空に住む』に投稿された感想・評価

125

125の感想・評価

3.3

まず最初に。
私が岩田さんのファンであることを前提に感想を述べると……
もう、ちょっとしたキスシーンやベッドシーンが盛り上がりすぎて映画の内容入ってこず笑彼のそのシーンだけ繋ぎ合わせたものが見たい。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんなに喋らせないと成立しないものか…もっと喋んなくていいのではと

どういう感じで観ればいいのかよくわかんなかったな

アンニュイな多部未華子は雰囲気あってよい
むずい。。。
NANA基準で生きているので、こういう話、「NANAじゃん」と思ってしまう。

始めは植物図鑑にも似た感じがありましたが何か中途半端に終わりガッカリ😞💨
イケメン俳優(岩ちゃん)が登場する意味があったのだろうか❓

全てにおいて何が言いたいのか私には分からなかった💧
それでも役…

>>続きを読む

ポスターが洒落てるし、多部と岸井好きなので観た。オープニングのノイズだらけの映像にお!ってなったし、洒落た部屋だし、小洒落た編集部だし、オムライス美味しそうだし、猫可哀想だしって、それだけって感じ。…

>>続きを読む
夏

夏の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます


原作未読。ドラマの影響で多部ちゃんと大森さんのお二人が出演されているということで観賞。

こういう、大きな事件や出来事が起こることもなく静かに終わっていく映画もいいな〜って思った。
ほぼ静かなシー…

>>続きを読む
こり

こりの感想・評価

-

少女漫画的要素(イケメン俳優と関係持っちゃった〜みたいな)と文学要素が中途半端に混ざり合って、結局何を伝えたかったのか分からない映画だった。全てにおいて抽象的で中途半端で残念。もっと女性の人生とか苦…

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

3.5
ダイアログだけ見たら耐えがたいほど陳腐で退屈になっててもおかしくないんだけど、映画はそうなってない。
冴子

冴子の感想・評価

4.7

「植物図鑑」のようなロマンティックで甘々のラブストーリーかと思いきや、哲学的な話で、それぞれの登場人物の奥行きの深い、難しい話と心理が綴られる。
青山真治監督と判り、納得。
多部ちゃんファンとしては…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

-
1回目 10月23日


2回目 11月9日
新宿ピカデリー

黒沢清×青山真治みれてよかったです

あなたにおすすめの記事