さまざまな矛盾を抱えた登場人物たちの精緻な描写が素晴らしい。それぞれが葛藤のなかにおり、その摩擦が物語を展開させていく。
『そして父になる』よりもスリルがあり、『万引き家族』よりも希望がある。エン…
とにかく涙が止まらなかったです。ここが号泣ポイント!みたいなものが分かりやすくあるわけではなく、なんとなく涙が出てしまうようでした。映像や音、音楽が全てマッチしてとてもリアルなので、作品の世界に何の…
>>続きを読むソン・ガンホさん、好きです。
というか、好きな映画にたくさん出演しています(韓国が誇る名優なのだから当たり前ですが)。
特に近年はパラサイトでの演技が素晴らしかったです。
そして今回は家族ものが続い…
是枝監督らしい温かい映画でした。冒頭の雨のシーンはパラサイトっぽかった。
なにより主メンバー以外にびっくりキャストが多くて楽しめた。
これは間違いなく是枝監督が観た韓国ドラマで、気に入った俳優にオフ…
もっとシンプルな話しかと思ってたけど、キャラクター一人一人の人生が味わい深くて心揺さぶらた、ソンガンホはパラサイトはそうでもなかったけどタクシー運転手は最高に面白かった!
IUもイイねぇ、途中から松…
めちゃくちゃ重い題材を扱ってるはずなのに、綺麗な音楽と優しい世界観に包まれていてサラッと観れてしまった。
そのせいか、全然言語化できないのでしばらく考えたい。。
まさに是枝作品って感じ。
そう、こ…
血の繋がりのない人間が、自分の居場所を求め、家族の在り方や子どもの幸せを手探りしている不器用な関係。是枝映画の奇妙な関係。「生まれてきてくれてありがとう」あなたは存在しているだけでいい。そう、声に出…
>>続きを読む是枝監督の新作という事で、楽しみにしていた。今回も「家族の形」がテーマだな。
冒頭のシーン。雨が降ってて、雨水が階段を流れるのはソン・ガンホが主演した「パラサイト」を思い起こさせる。やはり、下層階…
是枝監督は観客の感性次第でメッセージの量が大きく大きく変わる。こちらの解釈で映画の価値が大きく変わる。
是枝監督は「そして父になる」⇒「ベイビーブローカー」の伝えたい流れをこの一直線ににあると述べ…
日本の是枝監督が
韓国のスターとカンヌに挑む
どうも、TAINYです。
TAINYはベイビーブローカーではなく
ムービーブローカーな者です?笑
韓国の文化にはベイビーブローカーって
あるのだろう…
ZIP CINEMA & CJ ENM Co., Ltd.,