アイの歌声を聴かせての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイの歌声を聴かせて』に投稿された感想・評価

AIの実証実験都市という舞台に未来的なストーリーを盛り込んだSFファンタジー?

実証実験都市なのが現実ですでに進行中なので、ある意味リアリティが高い話しだった。

それに未来のAIロボとの交流とい…

>>続きを読む
眞魚
5.0

ポリコレやLGBTで歪んだディズニーが本当にやるべきだった夢と科学と感動の全てを1時間48分に詰め込んでます、いやもうアニメ史に残る大傑作ですよ。

ミュージカル経験のある土屋太鳳が演じるため歌声へ…

>>続きを読む
土屋太鳳、歌うまっっ!
いろんな秘密がわかり始めたあたりから段々伏線が回収され始めて面白かった。
NaMo
5.0

女子高生のAIが学校にバレずに高校生活を送るところから始まる。
生活にAIが当たり前に浸透している時代。
主人公のサトミの母はAIラボの研究員でこの女子高生AI(シオン)を作った。

サトミはある事…

>>続きを読む
4.0

『AI』というバズワードを拡大解釈した結果生まれたポンコツAI「シオン」と主人公「サトミ」を中心とした古来より受け継がれるアンドロイドものの流儀に則ったストーリーが紡がれる。

シオンの歌唱シーンは…

>>続きを読む
AQUA
3.5

転校生の詩音はクラスの告げ口姫として敬遠されているサトミに対して開口一番「私が幸せにしてあげる」と宣言、しかし実は詩音は密かに実験として送り込まれたAIロボットだった・・というお話。
 
凄く破天荒…

>>続きを読む
4.8

■【女子高生 x 学園青春ミュージカル x 初音ミクの消失】
学園モノとして満点すぎるサマーウォーズ・ストーリーをアンドロイドをギミックに展開して胸が熱いわあと思うや否や、初音ミクの消失で嗚咽が出る…

>>続きを読む
kchan
5.0

アイの歌声を聴かせて
転校して来たポンコツAIがヒロインを幸せにしようと急に歌い出す! 登場人物一人一人にスポットライトをあてる青春群像劇で笑いあり、涙ありでとっても楽しめました!初めのうちは突拍子…

>>続きを読む
3.9

簡潔にいうと土屋太鳳の歌歌歌〜〜‼️って感じの映画だった。
めちゃくちゃ歌が上手いし、その時のシーンにあった歌声を魅せてくれる、すごい人✨
福原遥ちゃんの声も可愛くて主人公〜って感じで良かった。
u…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事