女は女であるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『女は女である』に投稿された感想・評価

na

naの感想・評価

3.9
配信終わる前に観れて良かった
RenV

RenVの感想・評価

5.0
「私はただの女よ」
女に形容詞なんていらない。

斬新なコメディタッチ。悲劇、喜劇か。
ウィットなダイアローグも魅力的。
tsn

tsnの感想・評価

3.5

アンナカリーナが可愛すぎる
というかラフなヘアスタイルとトリコロールカラーをものにできるのってフランス人女性だけだと思う
ラストのウインクからのネオンサインのFINはたまらない
ミュージカル苦手だけ…

>>続きを読む
Nn

Nnの感想・評価

4.3

ゴダールが描く亭主関白だったり、どうしようもなかったりする男性陣が振り回される、天真爛漫な女性を見ていると、女として自信がなぜか出てくる、本当に!

「わたしなんて、ただの女よ」と言いながら、私自身…

>>続きを読む
軽やかだった〜
結構嫌なやり取りしてるのに嫌な空気になんなくてコメディに収まってる

ベルモンドの無駄遣い。
音楽や効果音はふんだんにつかわれているけど、ミュージカルかは甚だ疑問。

ジャン=ポール・ベルモンドが出演していなければ観なかった。
内容は陳腐なうえに笑いもできない。
アン…

>>続きを読む

初めて観た「勝手にしやがれ」から1年半ぶりに見るゴダール…思い出したこの作風。「勝手にしやがれ」以外は実はマトモなんじゃないかと期待してたけど全然そんなことない。

ゴダール流ミュージカルってあるけ…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
ベルモンドによるシャドーボクシング。

あなたにおすすめの記事