映画 太陽の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『映画 太陽の子』に投稿された感想・評価

blackputi

blackputiの感想・評価

3.5
オッペンハイマーを見に行く前に、日本での原子核爆弾の制作についての映画も見ようと思った。
amk

amkの感想・評価

-
日本も原爆を作ってたなんて知らなかった
七

七の感想・評価

-

怖いよ、でも俺だけ死なないわけにいかん
って

次男のおにぎりを作る時、お皿についた米粒を取っておにぎりに戻す母親の姿と比叡山での白くてキラキラ光っている大きな大きなおにぎり、あのシーン、忘れれたく…

>>続きを読む
yknk

yknkの感想・評価

3.3
日本の原爆開発を取り上げた作品。
科学は人のためにも武器にもなり得る。
葛藤がせつない。
77

77の感想・評価

3.7
今まで軍人に焦点を当てた映画しか見たことがなかったので新鮮だった。
a

aの感想・評価

3.2
原子爆弾を日本でも開発しようとしていたことを初めて知った
3人それぞれ戦争に対する思いがあった
odorukazu

odorukazuの感想・評価

3.4

戦時中末期。
原子爆弾の開発をする京都大の物理学研究の若者たちを軸に描いた作品。

アメリカよりも早く開発すれば、世界は変わる。そう思って研究開発してたんだろう。
そこからの広島、長崎への原爆投下。…

>>続きを読む
SugayaYuta

SugayaYutaの感想・評価

4.2
科学者と戦争
オッペンハイマーも同様のテーマを扱っているのが興味深い
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.3

科学の魅力と魔力の虜になった柳楽の血走った眼が印象的。科学技術は使い方次第で豊かさにも武器にもなる、ゆえに科学者は目的を忘れてはいけない(未来を語ることも大切だが)。議論し切磋琢磨しながらもアットホ…

>>続きを読む

太平洋戦争末期を舞台に、極秘裏に日本の原爆開発に携わった若き科学者たちが時代に翻弄されていく姿を描いた青春群像劇。

2020年にテレビ放送されたNHKドラマ『 太陽の子』を再構成した映画版。


>>続きを読む

あなたにおすすめの記事