ドラゴンボール 神龍の伝説の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ドラゴンボール 神龍の伝説』に投稿された感想・評価

kakkotetsu

kakkotetsuの感想・評価

2.5
原作序盤のパラレルストーリーなのは良いけど、原作ダイジェストのシーンが長すぎるのが残念

神龍の呼び出し方が一工夫あって良いね

そりゃあこれになるでしょう。
本日、鳥山明氏の訃報でつい見ました。あの頃、みんな見てたし、ジャンプも毎週教室で回し読みしてましたね。
まあ点数はつけられないけど、実写映画ばっかり見ている自分でも鳥山…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.7

『ドラゴンボール 神龍の伝説』(1986)

ブルマと共に願いを叶えられるドラゴンボールを探す旅を続ける悟空。その道中、グルメス王国を憂う1人の少女と出会う。彼女と亀仙人の家へと向かった悟空たちは、…

>>続きを読む

鳥山明がラフデザインも手掛けたらしいオリジナルキャラクター、パンジのデザインが素晴らしい。牧歌的な村娘の服装にベースボールキャップを合わせるという気の利いた可愛らしさ。背景美術の美しさも良し。

鳥…

>>続きを読む
金太

金太の感想・評価

-

小学校5〜6年のころ

ドラゴンボールが始まったわけどす。

それまでは、Dr.スランプを読んでたわけじょす。

最初のうちは、なんとも馴染めなかったドラゴンボールもすぐに
ドキドキワクワクが止まら…

>>続きを読む

追悼 鳥山明

OP見てるだけで泣きそう


ほぼ原作に準拠してて
ちょいオリジナル

まぁ内容は普通のドラゴンボール


EDも懐かしすぎて泣ける


御冥福をお祈りします
無印時代のキント雲の音を久々に聞いたのだったけど「やっぱこうやないといかんのちがうか」という気がした。にせブルマのぱいぱいはつんつんされるとちくびがぷるるんとしたのはもちろん見逃さなかった。
UMA

UMAの感想・評価

3.3

2024年9作目

息子とドラゴンボール映画全部見ようキャンペーン。
第1作目のドラゴンボールの映画らしい。しっかりドラゴンボールとは何かという日本人全員が知っている世界観を改めて説明されるのが新鮮…

>>続きを読む
ケンタ

ケンタの感想・評価

3.8
舌が肥えすぎたせいでこれまで食べてきたもの以上に美味しいものじゃないと喉を通らなくて餓死しかけてる親玉
HARE

HAREの感想・評価

4.0

多分初見。
やっぱりドラゴンボール面白い✨️✨️
キャラが出てくるテンポもめっちゃ良かったし、グルメス大王の造形もかっこよくて好き✨️✨️
あとやっぱ曲が最高!✨️✨️
これを皮切りにドラゴンボール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品