林檎とポラロイドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『林檎とポラロイド』に投稿された感想・評価

yh
4.2

このレビューはネタバレを含みます

子供用自転車乗って写真撮ってる画がシュールで面白い。
バットマンの相方はどう見てもあのキャットウーマンだと思うけど、たまたまいただけなのか、彼女も忘れたのか、主人公と同じなのか…
途中で聞くの辞めた…

>>続きを読む
5.0

派手さの少ない、不思議な画角(ポラロイド)で全編が切り取られている作品。改めて思うが正方形ないしこの画角って記憶に強く焼き付く記憶のような印象があるのは、それこそポラロイド写真の印象なのか、インスタ…

>>続きを読む
ああ。そういうことか。
あれも、それも、これも。
褪せたトーンが物語る。
和桜
4.1

このレビューはネタバレを含みます

記憶喪失が流行する奇妙な世界を舞台に、自分の記憶を失った男性が新しいアイデンティティを構築しようとする過程を描いた寓話的映画。主人公は医師から渡されたポラロイドカメラで日常の瞬間を記録し、新しい人生…

>>続きを読む
5.0

ミステリーのような大きな仕掛けがあるわけでもなく、劇的な展開があるわけでもない。ただ淡々と物語が進んでいく。その静かな流れが、まさしく人生そのもののように感じられる。

辛いことも楽しいことも、人生…

>>続きを読む
pepe
4.1

記憶喪失がパンデミック化しつつある世界では、社会が体面を保つために事態はシステム化されていく。回復の見込みがなくても人道的な意味で回復プログラムは組まれ、用意された「ありそうな人生の記憶」をポラロイ…

>>続きを読む
フィルムの温かみのある映像が心に沁みた。
思い出すことは、喜ばしいだけではない。辛いことでもある。それでも、悲しみを背負ってでも、生きていくしかないのかな。だから林檎を食べるのだ。
はな
4.5
かなり好みだった。
静かで耳心地が良い。画も美しい。
林檎食べたくなる。
れな
4.4

このレビューはネタバレを含みます

大好きなヨルゴス・ランティモスが噛んでいるだけあって魅せ方が好き。
人生辛くてしんどくて逃げ出したいことばかりで、それ故に記憶喪失のフリをする人が爆増した世界のはなし。
けど結局、楽しかった記憶は残…

>>続きを読む
mei
4.1
正方形に近いアスペクト比が、ポラロイドが動いてるみたいで良かった。不穏さと綺麗な絵、林檎かじりながらまたぼんやり眺めたい感じ

あなたにおすすめの記事