弱くて強い女たちに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『弱くて強い女たち』に投稿された感想・評価

たまご

たまごの感想・評価

3.7

なぜ彼は家を出たのか、なぜ離婚を選ばなかったのか…といった点を思うと、詳細に語らずとも、新旧の社会像や世代間の価値観差が浮かぶ。
一人の男の死を軸に、時代や社会に翻弄される家族の形と、一方で価値観が…

>>続きを読む
Chi73

Chi73の感想・評価

3.4

他のことしながら見てたせいで、やや相関関係が曖昧ながらも面白かった!!台湾のお葬式を垣間見れたし、生きたGを映すとか(ちゃんと意味があって、気持ち悪いより、良い意味での驚きが勝った)マック食べてるシ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.9

長年の借り

いくつになっても家族であって、違うからこそ家族になる。
違った美しさを持った女性たちによる、女性ならではの家族再生。
夫であり父親である一人の男性にまつわるそれぞれの結末の付け方が印象…

>>続きを読む
だいき

だいきの感想・評価

3.9

孤味の心で寄り添い合う。

本作はキャラクターのアンサンブルがとても良い作品。
主役の祖母リンを演じたのはチェン・シューファンで大ベテランだが、さすがの貫禄で見事な演技だった。
リンが主人公ながらも…

>>続きを読む
ビビアンスー最高です。
この中でもうちょっと笑いがあったら山田洋次監督作品によく似て来ます。
親台湾の自分としては台南が舞台でよかったです。
ビビアンスーのエンドロールの歌良かったです。
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.7

家族を離れて何年も他で暮らしていた父がどうやら死んだ。飲食店を営みながら娘達をほぼ1人で育ててきた母は何を思うのか。
若草物語意識したようなジャケがよい。
言葉は違えど日本の映画みてるような感覚にお…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

3.0
苦海無邊,回頭是岸。

5年後くらいにもう1回見たい。大姐の役が好きだったな。

明星咖啡館行きたくなった。
shiroiwa

shiroiwaの感想・評価

4.0

撮り方うまし。
もっとかっちり構図を決めている映画もあるから最初は気にならないけど、時間が経つにつれて(登場人物の人生が明らかになるにつれて)どんどん効いてくる。

配色、人物の配置、画の構図。
じ…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

4.1

出奔したまま死んだ夫、頑なに離婚しなかった妻、看取った愛人、母親に本音が言えなかった三姉妹。葛藤しながらもそれぞれが家族と己の人生に向き合うという、すこぶるありきたりな話なのに、めちゃくちゃ感動して…

>>続きを読む
みゆき

みゆきの感想・評価

3.9

昨年のTIFFで観たかったけど諦めた作品がNetflixで配信。
10年以上音信不通で愛人と暮らしていた夫が亡くなり、葬儀を出す妻と3人の娘の話。

しみじみいい映画だった。
「韓国映画は激しく心を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事