弱くて強い女たちに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『弱くて強い女たち』に投稿された感想・評価

なんだかこの邦題で
損してる気がするなぁ
凄くいい作品だった
好きだなぁ

台湾映画 は
以前観た『先に愛した人 』でも
思ったけれど
本当に
感情が細やかで繊細で
表情ひとつや 行間で
心の機微(…

>>続きを読む

本国台湾で大ヒットし高い評価を得ているらしい作品。コロナ感染拡大の影響で本格的な上映が出来ない作品の中でも、特にアジア系は早い段階でNetflixでの公開に踏み切っているケースが目立つ。本作もその中…

>>続きを読む
O

Oの感想・評価

3.8

長年音信不通だった父親の葬式に集まる母親と3人の娘たち。
それぞれの思いを抱えながらも誰一人として父親に対して怒りや憎しみが見えないのがすごい。父親の浮気相手とかともドロドロしそうなものの、そんなこ…

>>続きを読む
豆

豆の感想・評価

4.0

家族特有のねっとりした繋がりを生々しく映していながら、なおそれが軽蔑ではなく愛情を持った目線で描いている作品。演技も脚本も演出も完成度が高い。
それぞれ不完全で利己的な面があり、それ故に互いとぶつか…

>>続きを読む
カツマ

カツマの感想・評価

4.5

憧憬は過去へと捧ぐ手向け歌。いついつまでも更けてゆく、哀しみと優しさに包まれる余韻。忘れられるならどんなに良かったか、呪縛のように回想し、ある人のシルエットは浮かんでは消える。それは過ぎ去った日々、…

>>続きを読む

ずっと音信不通だった父親の死をきっかけに、家族の関わりを描いた台湾の作品。

台湾映画を観たのは、もしかしたら初めてかも!

台湾のお葬式や、お誕生日のお祝いの仕方もとても興味深かったです。

亡く…

>>続きを読む
yukko

yukkoの感想・評価

2.3
ビビアン・スーが出てきてびっくりした。相変わらずかわいい。最後は綺麗にまとまった感じ。タクシー内のカラオケが印象的。
見たかったやつネトフリきた!!冒頭からこれは面白いと確信した、台湾映画がさらに好きになる
じーーーーん泣
ビビアンスー相変わらず美しすぎてびっくりしますよ
ま

まの感想・評価

4.2

あーもー泣いたさ!愛情がしみわたってゆく素晴らしいエンディング!

女性たちの様々な想いや葛藤、そして愛をゆるいユーモアを交えながら描いた、あたたかいヒューマンドラマ。
タクシーでのカラオケシーン、…

>>続きを読む
yoko

yokoの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

同日に観たハ・ジョンウの「いつか家族に」は息子3人で、こちらは娘3人。韓国と台湾。大事に育てた長男が自分の子でなかった父と、30年も戻って来ない夫を待つ妻。男の話と女の話。
ストーリーよりも演出と映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事