アメリカの友人の作品情報・感想・評価・動画配信

『アメリカの友人』に投稿された感想・評価

原題『Der amerikanische Freund』(1977)

監督・脚本 : ヴィム・ヴェンダース
撮影 : ロビー・ミューラー
編集 : ペーター・プルツィゴッダ
音楽 : ユルゲン・ク…

>>続きを読む
benno
4.0

パトリシア・ハイスミスの小説『トム・リプリー』が原作、その第3作目。

前作2作、『太陽がいっぱい』と『リプリー』での殺人は衝動的で、仕方なくというイメージでしたが、本作は、最初から計画的な殺人に加…

>>続きを読む

まだヴェンダースが大傑作「パリ、テキサス」で世界的に認められるかなり前、ロードムービー3部作の次に手掛けたサスペンス作。
 原作は「太陽がいっぱい」で映画と共に認められたパトリシア·ハイスミスで、当…

>>続きを読む
Evans
3.4

「緊迫感のある時間」

余命わずかな男が危険な殺しの現場へと足を踏み入れる作品

尾行して殺しのタイミングを伺うスリリングで緊迫した時間が流れる作品であった。

◆暗い場面が多い作品であったが、ラス…

>>続きを読む
KOKI
4.0

鑑賞後の余韻がすごい。死に場が海辺ってだけで、ブルーノ・ガンツ演じるヨナタン・ツィマーマンはどれだけ幸せだったのだろう。原作がパトリシア・ハイスミスということで、『アメリカの友人』はヴィム・ヴェンダ…

>>続きを読む

1日のはじめに見ていたら、平凡な主人公が絶えず流されながらもどんどん犯罪に手を染めていく描写や、展開の割に曖昧で余白のある関係性に面白さを見出せたかもしれないが、今回はタイミングが悪かったのかも。

>>続きを読む
GAE
2.0
読める展開、追い詰められるもなく深みもない、微妙
PomPom
4.5

エンタメとしても楽しめるけど、深く見ようとすると何の話なのか分からなくなる。その曖昧さが逆に魅力でもある。現実感があるようで、どこか夢のような感覚に引き込まれる。不思議な映画。

とにかく色がカッコ…

>>続きを読む
moimoi
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ヴィムらしいけど、リプリーらしさはなかった…
3.7

昔寝ちゃったのでトライ。 ハイスミス原作。トム・リプリー役がデニス・ホッパーと知り。見たくなって。

NY パリ ミュンヘン と移動するジャンル分け不能な描き方がユニーク。

導入のNY部分。
直前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事