ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期』に投稿された感想・評価

粗大

粗大の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やはり安定して素晴らしい三部作
完璧な幕引きだった
美しくも悲しい最期
上品でかつエンタメ性と見ごたえのある傑作集

前作から20年くらい経ってる
やっぱりイタリアの美しい風景や雰囲気の描写はうまい…

>>続きを読む
ぼりお

ぼりおの感想・評価

4.1
音楽素晴らしい
ドン・コルレオーネの終わりと始まりをみた
進めば進むほど汚れる社会で、ヴィンセントの行く先がもっと悲しいのかもと思うと辛いね
HM

HMの感想・評価

3.8


運と同じように罪も巡る。

アルパチーノの衰退していく演技
→糖尿病の症状が出ている時とオレンジジュース、チョコを食べるシーン
→司教に罪を告白するシーン
→オペラシーンから娘が撃たれた瞬間から悲…

>>続きを読む
Soichiro

Soichiroの感想・評価

4.0

PARTIIIは元々クライマックスの展開が1作目の変奏になっていたが、この再編集版では大司教との会話を冒頭に持ってきたことで、1作目冒頭のヴィトーの会話シーンともきれいに対になっている。しかしコッポ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いつ死ぬんかーい!てなった。

流石に1,2の面白さには匹敵しない…。
アナ

アナの感想・評価

4.0

アマプラでは最終章版のみの配信だったのでこちらを鑑賞。
壮大なマフィア抒情詩の最終章です。

相変わらず「結局何がどう揉めてるん?!」が最後までよくわからず一旦停止して頭を整理してから再開するという…

>>続きを読む
opoko

opokoの感想・評価

4.2

2024/03/11視聴、U-NEXT

ゴッドファーザーPartⅢの再編集版。
PartⅢ公開が1993年で本作は2020年、27年の時を経てまで再編集したかったF.コップラ監督の意図はなんだろう…

>>続きを読む
いしが

いしがの感想・評価

4.5

トムをはじめとした前作までの名キャラクターがいない分、そこはスケールダウンしているが、前作までブイブイ言わせていたマイケルが心身ともに老いていく様にはグッとくるものがある。
途中のカジノの銃撃シーン…

>>続きを読む

それぞれに下る選択に似合った罰。
単純に映画として面白かったし、完結編としても見事にまとまっていて大変よかったと思う。
この映画を楽しむにあたっての最大の障壁はどう考えてもシリーズ1が長くておもんな…

>>続きを読む
1.2鑑賞から日があきすぎて誰が誰かあんまり分からず。。長いけど意外とあっという間でした!

あなたにおすすめの記事