誰かの花に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「誰かの花」に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

4.0
間違ってるってわかるけどやっぱり自分の愛する人を守りたくなるんだろう、いつだって正義や正論ぶつけてくるのは部外者じゃん。
ぴらふ

ぴらふの感想・評価

3.7
和田光沙と柊瑠美を今まで同一人物だと思ってたけど、ちゃんとわかるようになりました。
柊

柊の感想・評価

3.3

ここでの評価がすこぶる高いけど…ジャック&ベティのファンかしら?

結論として私はちょっと不気味な感じが最後まで拭えなかった。横浜の団地ってあんなにジメッとした雰囲気なのかな?団地の割にはドアが凄く…

>>続きを読む

役者さんがみんな素敵。話もすごく丁寧に描かれていて、とてもいい映画。観た後だとすごくいいタイトルだと思うけど、観る前だとあまりピンとこないのがもったいないと思った。中身も濃くて、役者さんもよくて、監…

>>続きを読む
Garu

Garuの感想・評価

4.0

悪夢のエレベーター

観る前はなんでこんな暗そうな作品を30周年企画映画にと思ったが、ミニシアターらしい内容、シネコンでかからない感じが逆に尖っていて素晴らしく、ジャック&ベティによく行く側として誇…

>>続きを読む
銀の森

銀の森の感想・評価

3.9

誰も悪くないはずなのにこんなにも苦しい。
ある団地で起こった死亡事件きっかけに起こった小さな波紋が、じわじわと静かに広がっていく。交通死亡事故の被害者の会の様子や、ケーキを買いに行った時のエピソード…

>>続きを読む
メグ

メグの感想・評価

4.0

舞台挨拶付で鑑賞。
口コミでいいよとだけ聞いて観たので、ポスターから介護がテーマのお話だと思ってたら、前半「その事故を起こしたのは誰なのか」という何やらミステリーっぽさも醸し出し、引き込まれていきま…

>>続きを読む

「横浜シネマ・ジャック&ベティ」が30周年として企画・製作された本作は、横浜の生まれ育ちで、10代の頃から同館に親しんでいたという奥田裕介監督が、5年前に身内を交通事故で失ったことや、そのことに伴う…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

3.9

正解や正義などは求めていない映画。正解はこうだ!と断じることができる人ってある意味すごいと思う。
身近な人の死とかって当事者と周りがこういう温度感だよな〜と思ったり、「空白」でも感じた、ああ、こうい…

>>続きを読む
ヤマ

ヤマの感想・評価

3.5

鉄工所で働く孝秋には団地で暮らす認知症の父親とその面倒を見る母親がいる。ある時、団地のベランダから落ちた植木鉢が住民に直撃する事故が起こる。孝秋は、自宅ベランダの窓が開いたままで父親の手袋に土が付い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事