BLUE/ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 松山ケンイチ、東出昌大、柄本時生の演技が素晴らしい
  • 三者三様の生き方が味わい深く描かれている
  • 哀しくも愛おしいストーリー展開が心に響く
  • ボクシングのリアルな描写が迫力がある
  • 負けても報われなくても、人生や夢は終わらないというメッセージが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

誰よりもボクシングを愛する瓜田は、どれだけ努力しても負け続き。一方、瓜田に進められてボクシングを始めた後輩の小川は、抜群の才能とセンスで日本チャンピオン目前であり、瓜田の幼馴染の千佳とも結婚を控えて…

>>続きを読む
3.0

〖人間ドラマ〗
ボクシングに情熱を燃やす挑戦者たちの熱い生き様を描いた人間ドラマらしい⁉️
主人公のような存在感悪くないな…
うざくても…健気で誰よりもひたむきな主人公に共感した作品でした。

20…

>>続きを読む
ゆき
4.1

青コーナー

挑戦者であるうちの葛藤、防衛する側になって知る苦悩。
基本を重んじる瓜田の言動と見え隠れする本音の裏腹さが、徐々に苦し紛れになっていく。愛情と才能は相いれないから。
欲しいものに王手も…

>>続きを読む

時に切なく、時に残酷。挑み続ける者達の、闘いの物語!!

【賛否両論チェック】
賛:瓜田と小川、楢崎という、3人の青年それぞれのボクシングとの向き合い方と、千佳という女性の存在を通して、青春の全てを…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1人で観てきました。レイトショーです。
瓜田のみんなの前では決して見せないけれど自分の中だけで抱えている苦しみが滲み出ていた場面は見ててとても辛かったです。
また、楢崎の「…シュ!」からのあの成長ぷ…

>>続きを読む
May
4.0
隅から隅までただただ
ただただ松山ケンイチがカッコいい。
ただただ松山ケンイチがカッコいい。




幸せ太りかなのか結婚して太った時は
カッコ悪くなったなーって思ってた。

思いっきり大人向けのボクシング映画です。夢って字に苦味や痛みを見てしまうような陰影濃い面構えの大人向け。21世紀少年にはちと早い。
どの世代が見ても誰か見ても号泣必至のアンダードッグのような激しいエ…

>>続きを読む
とし
3.9

2021年3月31日
映画 #BLUEブルー (2020年)鑑賞
好きと才能は異なる
努力は才能には勝てない
才能も運命には勝てない
努力は必ずしも報われない

そんなことを感じさせてくれるボクシン…

>>続きを読む
3.1
ボクシング映画は良作多い
ゲーセンバイトマン好き

あなたにおすすめの記事