時に切なく、時に残酷。挑み続ける者達の、闘いの物語!!
【賛否両論チェック】
賛:瓜田と小川、楢崎という、3人の青年それぞれのボクシングとの向き合い方と、千佳という女性の存在を通して、青春の全てを…
誰よりも高い熱量でストイックにボクシングに打ち込む瓜ちゃんは、なかなか試合に勝てない。熱量と才能は比例しない。それはそうかも知れない。でも、強さとは勝ち負けだけではないことを、彼の背中が雄弁に物語る…
>>続きを読む誰よりもボクシングを愛しているがボクサーとしての"強さ"も"恋"も連敗続きの主人公。
好きな事をとことん追求する大切さと目の当たりにする勝敗。
『努力をしても必ずしも報われるとは限らない』
生きて…
2021/46
#BLUEブルー
#吉田恵輔 監督人ボクシングをされているとの事。7年の歳月を経て今回公開となった作品です。
主役の瓜田のキャラクターは負け続きのボクサー。
観終わった後、瓜田へ感情…
アンダードッグでちょっとボクシングに興味が湧いて、劇場予告で気になり舞台挨拶の抽選に申し込みしたら、当選したので行って来ました😊
席が3列目どセンター❗️東出昌大くんの目の前だったから、カッコ良す…
ボクシング純度のかなり高い映画。
ボクシングに取り憑かれた3人の男たち。普通ならバックグラウンドや家庭、人間関係のボリュームもそれなりに入れ込むと思うが、その点は必要最小限に留めてとにかくボクシング…
これ以上ないくらいのキャスティングで、物語を違和感なく魅せてくれました。
そのせいかあえてドラマチックに仕上げてないところも手伝って、リアルさは半端なく実話もの?と思ってしまうくらいです。
本当に強…
やっぱりボクシング映画好きだなぁ。
ここのところ『あゝ、荒野』『アンダードッグ』と熱量の高いボクシング映画が立て続けに公開されているけれど、普通は勝って終わるからカタルシスを得られるんだけど、本作…
Fan’s voiceさんのオンライン試写会にて。
負けっぱなしの瓜田、チャンピオン目前の小川、不純な動機で始めた楢崎。
ボクシングに魅力され、奮起し、青コーナーに立ち続ける彼らの熱量に圧倒され観…
ブルー』製作委員会